E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 箱根の高級旅館の改修工事費“水増し”で消費税約2900万円の不正還付を受けようとした疑い 旅館を保守・管理する不動産会社代表を刑事告発 東京国税局

箱根の高級旅館の改修工事費“水増し”で消費税約2900万円の不正還付を受けようとした疑い 旅館を保守・管理する不動産会社代表を刑事告発 東京国税局

国内
2025-02-25 12:07

神奈川県箱根町にある高級旅館を保守・管理する会社の代表が消費税およそ2900万円の還付を不正に受けようとしたとして、東京国税局に刑事告発されました。


消費税法違反の疑いで刑事告発されたのは、神奈川県の不動産会社「ロハス」と窪沢圭代表(54)です。


関係者によりますと、窪沢代表は、「ロハス」が所有し、保守・管理する箱根町の高級旅館「松坂屋本店」や「金乃竹塔ノ澤」「金乃竹仙石原」の改修工事費を合わせておよそ3億3300万円水増しし、消費税およそ2900万円の還付を不正に受けようとした疑いがもたれています。


改修工事には国から補助金が出ていて、窪沢代表は補助金をだまし取った疑いで、今月、横浜地検に逮捕されています。


「ロハス」はJNNの取材に、「現在、捜査中のため回答を差し控えさせていただきます。引き続き捜査に全面的に協力をして参ります」とコメントしています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ