E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 混合マイルリレーは世界陸上代表、アンカー・松本奈菜子の激走で福島が0秒01差の逆転V 久保凛らの大阪が5位【国スポ】

混合マイルリレーは世界陸上代表、アンカー・松本奈菜子の激走で福島が0秒01差の逆転V 久保凛らの大阪が5位【国スポ】

スポーツ
2025-10-07 12:03

■第79回国民スポーツ大会 陸上・成年少年男女混合4×400mリレー決勝(7日、滋賀県彦根市・平和堂HATOスタジアム)


【一覧】国立が熱狂した『東京2025世界陸上』日程&日本出場選手&結果


国民スポーツ大会・陸上競技の最後を締めくくる、成年少年男女混合の4×400mリレー決勝が行われ、東京世界陸上代表の松本奈菜子(29、東邦銀行)ら擁する福島が、大会新記録となる3分18秒67で優勝。女子800m日本記録保持者で東京世界陸上代表の久保凛(17、東大阪大敬愛高)がアンカーを務めた大阪は、3分20秒58の5位だった。


福島は予選で3分18秒97の大会記録をマークし予選と同じオーダーで決勝に臨んだ。4番手でバトンを受けた松本は、ひとつ順位を上げ最後の直線へ。千葉を抜き去ると最後は兵庫をかわす激走。3位までが大会新をマークする激戦をわずか0秒01差で制した。


今大会で自身初のマイルリレー出走となった久保は予選と同じ4走を務めた。3走の東京世界陸上代表・林申雅(21、筑波大)からバトンを受けた久保は、5番手から前を追ったが、3分20秒58の5位でフィニッシュした。


【結果】
1位 福島(長谷川桜介、小野莉瑚、金森瑛、松本奈菜子)3分18秒67 ※大会新 
2位 兵庫(橋詰竜輝、幸長愛美、久保拓己、寺本葵)3分18秒68 ※大会新
3位 千葉(吉川崚、佐藤葵唯、東島権治、バログンハル)3分18秒85 ※大会新


【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島
その疲れ、“脳の疲れ”かも?回復のカギは「大谷選手」に「涙」 脳神経外科医が教える『休息の技術』【ひるおび】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ