エンタメ
2025-11-23 19:00
KAWAII LAB.総合プロデューサーの木村ミサ氏がきょう23日放送のMBS/TBS系『日曜日の初耳学』(毎週日曜 後10:00)に出演する。
【動画】令和のアイドルヒットメーカーにまさかの提案をする中島健人
今を彩る現代のカリスマと中継をつなぎ、スタジオ陣全員がインタビュアーとなって一問一答。カリスマたちの人生経験から本音や学びを引き出す話題の企画「リモートインタビュアー」。今回は、今年8月に自身2度目の宇宙へと飛び立ったJAXA宇宙飛行士・油井亀美也氏。そして、今話題のアイドルを次々と生み出しヒットさせ続けるプロデューサー・木村氏が登場する。
2025年、「Z世代が選ぶ流行ったアイドルランキング」1~3位にランクインしたグループをすべて手掛ける令和のヒットメーカー・木村ミサ。22年に「KAWAII LAB.」総合プロデューサーに就任し、同年に結成・デビューしたFRUITS ZIPPERは、結成後わずか2年で日本武道館での単独ライブを成功させた。若い世代に刺さるアイドルを生み出し続けるヒット術に迫る。
モーニング娘。をきっかけにアイドルにハマり、自身もアイドル活動を経験後、プロデューサーの道を歩み始めた木村。ヒットするアイドルを生む仕掛けは、大きく2つあるという。従来のアイドルといえば客席の大半は異性のファンで、グループ内では激しいセンター争いが行われ…というイメージが強かったが、そんなセオリーの真逆を行く“2つの仕掛け”を明かす。
木村がグループの知名度を高めるため重視しているのが、TliTokをはじめとするSNS。「この曲はSNSに注力しよう」という楽曲をあらかじめ決めているという木村が考える“バズるためのテクニック”はズバリ「最初の5秒でつかめ!」だと言う。
さらに、リーダーとしての木村のマネジメント術にも迫る。メンバーにとっての「お姉さんみたいな存在でいたい」という木村が心掛けているコミュニケーション術とは。
【会見カット】色とりどり!カワイイポーズを決めるFRUITS ZIPPER
【写真】イメージ一新…クール表情の鎮西寿々歌
【ライブ写真】異色フェスで会場を盛り上げたCANDY TUNEら
【写真】動作がすべてキュート!笑顔をみせるFRUITS ZIPPER
【写真】東京体育館で初単独アリーナ公演を開催したFRUITS ZIPPER
【動画】令和のアイドルヒットメーカーにまさかの提案をする中島健人
今を彩る現代のカリスマと中継をつなぎ、スタジオ陣全員がインタビュアーとなって一問一答。カリスマたちの人生経験から本音や学びを引き出す話題の企画「リモートインタビュアー」。今回は、今年8月に自身2度目の宇宙へと飛び立ったJAXA宇宙飛行士・油井亀美也氏。そして、今話題のアイドルを次々と生み出しヒットさせ続けるプロデューサー・木村氏が登場する。
2025年、「Z世代が選ぶ流行ったアイドルランキング」1~3位にランクインしたグループをすべて手掛ける令和のヒットメーカー・木村ミサ。22年に「KAWAII LAB.」総合プロデューサーに就任し、同年に結成・デビューしたFRUITS ZIPPERは、結成後わずか2年で日本武道館での単独ライブを成功させた。若い世代に刺さるアイドルを生み出し続けるヒット術に迫る。
モーニング娘。をきっかけにアイドルにハマり、自身もアイドル活動を経験後、プロデューサーの道を歩み始めた木村。ヒットするアイドルを生む仕掛けは、大きく2つあるという。従来のアイドルといえば客席の大半は異性のファンで、グループ内では激しいセンター争いが行われ…というイメージが強かったが、そんなセオリーの真逆を行く“2つの仕掛け”を明かす。
木村がグループの知名度を高めるため重視しているのが、TliTokをはじめとするSNS。「この曲はSNSに注力しよう」という楽曲をあらかじめ決めているという木村が考える“バズるためのテクニック”はズバリ「最初の5秒でつかめ!」だと言う。
さらに、リーダーとしての木村のマネジメント術にも迫る。メンバーにとっての「お姉さんみたいな存在でいたい」という木村が心掛けているコミュニケーション術とは。
関連記事
【会見カット】色とりどり!カワイイポーズを決めるFRUITS ZIPPER
【写真】イメージ一新…クール表情の鎮西寿々歌
【ライブ写真】異色フェスで会場を盛り上げたCANDY TUNEら
【写真】動作がすべてキュート!笑顔をみせるFRUITS ZIPPER
【写真】東京体育館で初単独アリーナ公演を開催したFRUITS ZIPPER
