E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 平成ギャル文化をけん引した『Popteen』と『egg』が史上初タッグ コラボ雑誌の表紙&誌面をかけて現役モデルが真剣勝負『Popteen vs egg MODELS CRUSH』放送開始

平成ギャル文化をけん引した『Popteen』と『egg』が史上初タッグ コラボ雑誌の表紙&誌面をかけて現役モデルが真剣勝負『Popteen vs egg MODELS CRUSH』放送開始

エンタメ
2025-10-06 20:02
平成ギャル文化をけん引した『Popteen』と『egg』が史上初タッグ コラボ雑誌の表紙&誌面をかけて現役モデルが真剣勝負『Popteen vs egg MODELS CRUSH』放送開始
『Popteen vs egg MODELS CRUSH』の初回MCは(左から)ゆうちゃみ、藤田ニコル(C)AbemaTV,Inc.
 ティーンファッション雑誌『Popteen』と『egg』による、コラボ雑誌の表紙&誌面をかけたモデルバトル番組『Popteen vs egg MODELS CRUSH(モデルズクラッシュ)』が28日夜8時よりABEMAにて放送される。

【写真】Popteenとeggの現役モデルが対決

 『MODELS CRUSH』では、長年ティーンカルチャーを発信してきた『Popteen』と『egg』がコラボレーションし、一度限りのコラボ雑誌を刊行することを記念し、コラボ雑誌の表紙と誌面をめぐるモデルたちの誌面争奪バトルを展開。バトルには、現役の『Popteen』『egg』モデル20名に加え、ティーン世代のネクストスターモデルを発掘するべく行われた二誌合同の専属モデルオーディション『Popteen & egg 二誌合同専属モデルオーディション』を勝ち抜いたネクストスターたちが参戦。かつて平成のギャル文化をけん引し、10代のバイブルとして一世を風靡した『Popteen』と『egg』。SNS時代の到来とともに休刊の道も歩んだライバル誌同士が、ティーンの憧れを取り戻すべく、史上初のタッグを組む。

 番組の初回MCを務めるのは、元Popteenトップモデルであり、今やタレントとしても大活躍中の藤田ニコルと、eggの象徴として若者から圧倒的支持を集めるZ世代のカリスマ・ゆうちゃみ。ともに審査員も務め、現役モデルやオーディション合格者に対して、時に優しく、時に厳しく、本気のアドバイスで彼女たちの成長を支える。

 モデルたちのバトルについて、藤田は「eggとPopteenが対照的なので雑誌カラーの違いが明確にわかります!」「10年前はバトル企画がなかったので、バトル企画をやって成果を出してみたかった」と、ゆうちゃみは「今まで交わらなかったeggとPopteenの夢のギャル対決が実現するのがまずびっくり」「同じギャルでもeggとPopteenの毛色の違いがめちゃくちゃ出ているので、そこら辺の違いも楽しんでいただけたら」と、それぞれ見どころを語っている。

 さらに、レジェンドOGモデルたちも審査員として参加し、モデルたちの戦いを見守る。コラボ雑誌の表紙&誌面ページをめぐる本気の勝負、モデル同士のぶつかり合いや涙のドラマなど、雑誌業界の未来と“令和のカリスマモデル”の座をかけた熾烈なバトルに注目が集まる。

 また、番組の熱量をさらに加速させる主題歌には、デビュー曲「Magnetic」が世界的大ヒットを記録しグローバルな人気を誇る5人組K-POPガールグループ・ILLIT(アイリット)のJapan 1st Singleのタイトル曲「時よ止まれ」の起用が決定。「少女たちのきらめきと儚さ」「青春の一瞬」をそのまま宝石箱に閉じ込めたようなリリック、軽快なビートとキャッチーなメロディーが魅力の本楽曲が、番組の世界観を彩る。

 今回の主題歌決定にあたり、ILLITからは「ILLITの楽曲が主題歌を務めることになり、とても光栄です。「時よ止まれ」は、青春を感じていただける楽曲で、多くの方に共感していただける曲なので、番組と合わせて楽曲も楽しんでいただけたら嬉しいです!」と、コメントが届いている。

■藤田ニコル コメント全文

――モデルのバトルの見どころを教えてください。
eggとPopteenが対照的なので雑誌カラーの違いが明確にわかります!

――モデルになってよかったこと/モデルという仕事の魅力・やりがいはありますか?
最先端のファッション・メイクが先取りできるのが特権。
シンプルに楽しい。
最初は指差しや小さい企画の下積みから始めて、読者や編集部に評価されることでページ数やカットの大きさなど、求められている度合いが変わっていくのがやりがいです。

――本気でバトルに挑んだ経験や思い出はありますか?
10年前はバトル企画がなかったので、やりたかったけどやったことはないです。
バトル企画をやって成果を出してみたかったです。

■ゆうちゃみ コメント全文

――モデルのバトルの見どころを教えてください
今まで交わらなかったeggとPopteenの夢のギャル対決が実現するのがまずびっくりです! 同じギャルでもeggとPopteenの毛色の違いがめちゃくちゃ出ているので、そこら辺の違いも楽しんでいただけたらと思います!!

――モデルになってよかったこと/モデルという仕事の魅力・やりがいはありますか?
モデルになって良かったことは、夢が叶ったことです! ファッション誌の誌面に載ることや、ファッションショーのランウェイを歩くのが小さい頃からの夢で、その夢が叶ったのは本当に嬉しいです。 モデルという仕事の魅力は、何よりも雑誌が出来上がって本屋さんに並んだ時の感動を感じられることです!

――本気でバトルに挑んだ経験や思い出はありますか?
eggで私が卒業する時の誌面で表紙を飾れたことです! eggの表紙は各モデルの予約数で表紙を飾れるか競うのですが、私のeggモデル最後の誌面で表紙を飾れたのは今でもめちゃくちゃ良い思い出です!!

▼ILLIT コメント全文

今回、ILLITの楽曲が主題歌を務めることになり、とても光栄です。
「時よ止まれ」は、少女のきらめきや儚さ、真夏のまぶしい瞬間、青春を感じていただける楽曲になっています。私たちもサバイバル番組を通じてデビューしたのですが、その過程もすべて青春だったなと感じますし、もちろん今も青春真っ只中。10代にとっては「今・この瞬間」を閉じ込めたような曲のきらめきへの共感を、すべての大人にとっては「宝物のようなあの頃の夏」を思い出させる、多くの方に共感していただける曲なので、番組と合わせて楽曲も楽しんでいただけたら嬉しいです!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

関連記事


高橋ひかる、藤田ニコル所属【モデル特別オーディション2025】オスカープロモーション
ゆうちゃみ、ゆいちゃみ所属【モデル特別オーディション2025】ケイポイント
山本舞香、加藤栞所属【モデル特別オーディション2025】エイジアプロモーション
月島琉衣、八神遼介所属【モデル特別オーディション2025】スターダストプロモーション
池田エライザ、岡本夏美所属【モデル特別オーディション2025】エヴァーグリーン・エンタテイメント

ページの先頭へ