エンタメ
2025-08-21 04:00

Mrs. GREEN APPLEの最新アルバム『10』が、週間2万2467PTを記録し、8月21日発表の最新「オリコン週間合算アルバムランキング」で4位にランクイン。7月21日付の同ランキングで1位を獲得してから、最新8月25日付まで6週連続TOP5入りとなった。
【動画】デビュー10周年サプライズに感激!ミセスの3人
累積PT数は100万5624PTとなり、2025年3月24日付で達成した『ANTENNA』に続き、自身通算2作目のミリオンポイント達成。同一アーティストが通算2作以上累積ミリオンポイントを突破するのは、嵐、Snow Man、BTSに続き、史上4組目となる。累積ポイントの内訳は、CD:90万9787PT/ストリーミング:5万9342PT/デジタルアルバム:3万6495PT。
本作は、「週間アルバムランキング」においても、7月21日付から最新8月25日付まで6週連続でTOP5入りを記録。累積売上枚数は91.0万枚に。このCD売上枚数のポイントが大きくけん引しつつ、デジタルダウンロード、ストリーミングのポイントも積み上げ、ミリオンポイント達成となった。
■オリコン合算アルバムランキング累積100万PT突破作品(2025年8月25日付現在)※達成順/
1:嵐『5×20 All the BEST!! 1999-2019』(2019年7月8日付)241.3万PT
2:米津玄師『STRAY SHEEP』(2020年8月17日付)282.3万PT
3:BTS『BTS, THE BEST』(2021年9月13日付)121.4万PT
4:Official髭男dism『Traveler』(2021年12月13日付)142.6万PT
5:嵐『This is 嵐』(2022年5月9日付)106.7万PT
6:Snow Man『Snow Mania S1』(2022年10月3日付)105.9万PT
7:Snow Man『Snow Labo. S2』(2023年1月9日付)106.7万PT
8:King & Prince『Mr.5』(2023年5月1日付)159.3万PT
9:Snow Man『i DO ME』(2023年5月29日付)128.2万PT
10:Ado『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』(2023年6月12日付)131.2万PT
11:King Gnu『CEREMONY』(2023年8月7日付)122.9万PT
12:BTS『MAP OF THE SOUL:7 ~THE JOURNEY~』(2024年5月6日付)102.8万PT
13:Vaundy『strobo』(2024年9月23日付)122.7万PT
14:Snow Man『RAYS』(2024年11月11日付)119.6万PT
15:Snow Man『THE BEST 2020 - 2025』(2025年2月3日付)178.3万PT
16:Mrs. GREEN APPLE『ANTENNA』(2025年3月24日付)118.9万PT
17:Mrs. GREEN APPLE『10』(2025年8月25日付)100.6万PT
【合算ランキングとは】
合算ランキングとはCDの売上枚数、デジタルダウンロードのDL数、ストリーミングの再生数を合計した音楽ランキング。オリコンではCDランキング、デジタルダウンロードランキング、ストリーミングランキングをそれぞれ発表した上で、それらを総合した「オリコン合算シングルランキング」「オリコン合算アルバムランキング」を発表。詳しい集計方法は弊社WEBサイト「ORICON NEWS」を参照
PT=ポイント。今年度は「2024年12月23日付」よりスタート
「週間合算シングルランキング」「週間合算アルバムランキング」は「2018年12月24日付」よりスタート
<クレジット:オリコン調べ(2025/8/25付:集計期間:2025年8月11日〜8月17日)>
【動画】映画『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』特別スポット映像
【動画】上半期デジタル1位のMrs. GREEN APPLEがインタビューに登場!今後の目標は?
【写真あり】ミセスの大ファン・大泉洋との4ショット※写真2枚目
【紅白】Mrs.GREEN APPLE、念願の紅白初出場 大森元貴「この上なく幸せ」
Mrs. GREEN APPLE、ラジオで新曲MV騒動に言及 真摯に受け止め「チームとして改善していきたい」【経緯掲載】
【動画】デビュー10周年サプライズに感激!ミセスの3人
累積PT数は100万5624PTとなり、2025年3月24日付で達成した『ANTENNA』に続き、自身通算2作目のミリオンポイント達成。同一アーティストが通算2作以上累積ミリオンポイントを突破するのは、嵐、Snow Man、BTSに続き、史上4組目となる。累積ポイントの内訳は、CD:90万9787PT/ストリーミング:5万9342PT/デジタルアルバム:3万6495PT。
本作は、「週間アルバムランキング」においても、7月21日付から最新8月25日付まで6週連続でTOP5入りを記録。累積売上枚数は91.0万枚に。このCD売上枚数のポイントが大きくけん引しつつ、デジタルダウンロード、ストリーミングのポイントも積み上げ、ミリオンポイント達成となった。
■オリコン合算アルバムランキング累積100万PT突破作品(2025年8月25日付現在)※達成順/
1:嵐『5×20 All the BEST!! 1999-2019』(2019年7月8日付)241.3万PT
2:米津玄師『STRAY SHEEP』(2020年8月17日付)282.3万PT
3:BTS『BTS, THE BEST』(2021年9月13日付)121.4万PT
4:Official髭男dism『Traveler』(2021年12月13日付)142.6万PT
5:嵐『This is 嵐』(2022年5月9日付)106.7万PT
6:Snow Man『Snow Mania S1』(2022年10月3日付)105.9万PT
7:Snow Man『Snow Labo. S2』(2023年1月9日付)106.7万PT
8:King & Prince『Mr.5』(2023年5月1日付)159.3万PT
9:Snow Man『i DO ME』(2023年5月29日付)128.2万PT
10:Ado『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』(2023年6月12日付)131.2万PT
11:King Gnu『CEREMONY』(2023年8月7日付)122.9万PT
12:BTS『MAP OF THE SOUL:7 ~THE JOURNEY~』(2024年5月6日付)102.8万PT
13:Vaundy『strobo』(2024年9月23日付)122.7万PT
14:Snow Man『RAYS』(2024年11月11日付)119.6万PT
15:Snow Man『THE BEST 2020 - 2025』(2025年2月3日付)178.3万PT
16:Mrs. GREEN APPLE『ANTENNA』(2025年3月24日付)118.9万PT
17:Mrs. GREEN APPLE『10』(2025年8月25日付)100.6万PT
【合算ランキングとは】
合算ランキングとはCDの売上枚数、デジタルダウンロードのDL数、ストリーミングの再生数を合計した音楽ランキング。オリコンではCDランキング、デジタルダウンロードランキング、ストリーミングランキングをそれぞれ発表した上で、それらを総合した「オリコン合算シングルランキング」「オリコン合算アルバムランキング」を発表。詳しい集計方法は弊社WEBサイト「ORICON NEWS」を参照
PT=ポイント。今年度は「2024年12月23日付」よりスタート
「週間合算シングルランキング」「週間合算アルバムランキング」は「2018年12月24日付」よりスタート
<クレジット:オリコン調べ(2025/8/25付:集計期間:2025年8月11日〜8月17日)>
関連記事
【動画】映画『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』特別スポット映像
【動画】上半期デジタル1位のMrs. GREEN APPLEがインタビューに登場!今後の目標は?
【写真あり】ミセスの大ファン・大泉洋との4ショット※写真2枚目
【紅白】Mrs.GREEN APPLE、念願の紅白初出場 大森元貴「この上なく幸せ」
Mrs. GREEN APPLE、ラジオで新曲MV騒動に言及 真摯に受け止め「チームとして改善していきたい」【経緯掲載】
