E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【 なかやまきんに君 】 花柄ワンピースや赤いビキニで 筋トレアドバイス 「キャー女性の姿のきんに君も美でステキー」と反響続々

【 なかやまきんに君 】 花柄ワンピースや赤いビキニで 筋トレアドバイス 「キャー女性の姿のきんに君も美でステキー」と反響続々

エンタメ
2025-07-15 13:41

お笑い芸人のなかやまきんに君が、自身のインスタグラムを更新。花柄のワンピース姿から赤いビキニ姿まで、多彩な装いで女性へのダイエットと筋トレの重要性を伝えています。
 


【写真を見る】【 なかやまきんに君 】 花柄ワンピースや赤いビキニで 筋トレアドバイス 「キャー女性の姿のきんに君も美でステキー」と反響続々





なかやまきんに君は質問形式の投稿で「女性のダイエットに筋トレは必要なのかい?」という問いに対し、「僕の答えは、、、必要です」と明確に答えています。

 





彼が考える正しいダイエットとは「筋肉を付けて(維持して)、無駄な体脂肪を燃やす」ことだと説明。体脂肪を減らすだけでなく、筋肉を維持・引き締めるためにも筋トレが必要不可欠だと強調しています。
 





特に女性から多く寄せられる「ムキムキになりたくない」という懸念に対しても丁寧に回答。筋肉繊維は「速筋繊維」「遅筋繊維」「中間繊維」の3種類に分かれ、トレーニング方法によって筋肉の付き方が変わると解説しています。
 




「バーベルやダンベル等を使って高重量でのトレーニングをすると、筋肉(速筋繊維)は強く大きくなります」と述べる一方、「自重トレーニング等の軽い負荷を高回数で行うと筋肉(遅筋繊維)は引き締まります」とトレーニング方法の違いによる効果の違いを分かりやすく伝えています。
 



さらに女性は男性に比べて筋繊維が細く、体質的にも筋肉がつきにくいことを指摘。「仮に、筋肉が付きすぎたとなっても筋トレを休めば元に戻ります」と安心感を与えるコメントも添えています。
 



投稿の最後には「筋トレに男性も女性もありません」と記し、性別を問わず自分の目的に合ったトレーニング方法を選ぶことの大切さを訴えかけています。
 



この投稿に、「きんに君、女装似合うね とてもチャーミング」「キャー女性の姿のきんに君も美でステキー」「キャー写真と本文のギャップステキー」「浜口京子かと思った」などの声が寄せられています。
 




【担当:芸能情報ステーション】


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ