E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > テレビ朝日、7・20参院選投開票日に4時間生放送 『選挙ステーション 2025』→『有働Times』

テレビ朝日、7・20参院選投開票日に4時間生放送 『選挙ステーション 2025』→『有働Times』

エンタメ
2025-07-03 07:00
テレビ朝日、7・20参院選投開票日に4時間生放送 『選挙ステーション 2025』→『有働Times』
『選挙ステーション 2024』(C)テレビ朝日
 テレビ朝日では、参議院議員選挙が投開票日を迎える7月20日の午後7時54分から恒例の『選挙ステーション 2025』を放送し、続く『有働Times』と合わせて4時間にわたる生放送で選挙の動向を伝える。

【貴重ショット】ロングヘアだった!今と印象が違う有働アナ

 有権者が今の政治にどんな声をあげ、何を選択したのかを、『報道ステーション』でもおなじみのキャスター・大越健介と『ワイド!スクランブル』の大下容子のタッグで、読み解いていく。また、各党党首の声を聞く生中継では、選挙直後だからこそ漏れる本音に大越が果敢に切り込み、大下が選挙の見方をわかりやすい解説で伝える。

 そして午後10時45分からの『有働Times』でも、引き続き開票速報を伝えながら、有働由美子ならではの視点で、有権者の“選択”を見つめ直す。今回の選挙結果の背景には何があったのか、そして私たちの生活はどう変わるのかを、レギュラーコメンテーター、同局政治部の千々岩森生・官邸キャップの“岩盤”解説も交えて紐解く。この日も選挙に加えて最新のニュースやスポーツ、片岡信和氏のピアノ弾き語り天気なども取り上げる。

■大越健介 コメント
好むと好まざるとに関わらず、時代の歯車が音を立てて回り始めました。トランプ大統領が振りかざす大ナタが世界を混乱に陥れています。この荒波を乗り越えようにも、物価高に苦しむ今の日本にその余力は限られ、何とか政治に一筋の光明を見出したいところ。その志に燃え、暗夜の灯台となってくれる政党は?政治家は?それを選ぶのは私たち有権者です。民意のありかをいち早くつかみ、これからの日本の針路を見つめます。

■大下容子 コメント
私が担当しているお昼の「ワイド!スクランブル」では海外のニュースを扱うことが多いのですが、民主的な選挙が行われる国は実はそれほど多くないと思い知らされます。今年で戦後80年。そして「良識の府」参議院の選挙です。3連休の中日ですが民意を示す貴重な機会と考えて投票したいです。スタッフ、出演者全員で協力してその結果をしっかりお伝えできればと思います。

関連記事


『news zero』卒業発表の有働由美子アナ、階段を踏み外して顔を負傷 腫れて「凄い絆創膏」心配が殺到
有働由美子アナ『news zero』来年3月卒業を生報告…しかし“謝罪” 顔面負傷で自虐「すみませんでした」
【写真】大胆肩出し!有働由美子、“露出高め”黒ドレス姿を披露
【番組カット】笑福亭鶴瓶&宮根誠司とカウンター越しに話す有働由美子アナウンサー
虎党・有働由美子“タテジマ下着”購入の過去を暴露「もし阪神ファンの彼氏とかできたときに…」

ページの先頭へ