マザー牧場で楽しむ秋の紅葉と体験型イベント
2025-10-17 15:00:00
秋の紅葉シーズン、千葉県富津市のマザー牧場は約8,000株のコキアが色づき、10月19日頃まで紅葉の見頃を迎えています。コキアが赤から黄金色へと変化しながら牧場を彩る景色は圧巻です。
加えて、期間限定の「コキアのほうき作り体験」や限定ドリンク「コキアソーダ」といった、季節感あふれるイベントも用意されています。
秋の自然と体験型イベントの両方を楽しみたい方に最適な情報を詳しくご紹介します。
紅葉のコキアが彩るマザー牧場の秋景色

標高約300mに位置するマザー牧場では、毎年約8,000株ものコキアが10月初旬から一斉に色づき始めます。
7月下旬~9月中旬は緑葉、9月中旬~10月上旬は緑から赤へのグラデーション、10月上旬~中旬が紅葉のピークで、10月19日頃まで楽しむことができます。
また、紅葉の終わりにはコキアが黄金色へと移ろう様子も見どころです。

みんなで体験!「コキアのほうき作り」イベント
コキアは「ほうき草」の和名でも知られ、古くからほうき作りに使われてきました。
マザー牧場では、10月11日(土)から11月30日(日)までの土日祝に、実際にコキアを使った「ほうき作り体験」が開催されます。
デコレーションありとなしの2コースが選べ、青空の下で作業を楽しむことができます。
自分だけのオリジナルほうきをお土産にできる体験型イベントは、お子様連れから大人まで幅広く人気です。


秋限定「コキアソーダ」など旬の牧場グルメも
紅葉シーズンに合わせて、コキアをイメージした限定ドリンク「コキアソーダ(520円)」も登場しています。見た目にも美しいこの季節ならではの一品です。
他にも、牧場内では他にも名物ソフトクリームなど、秋の味覚を満喫できるグルメが充実しています。

動物ふれあい体験も開催中
マザー牧場では、羊をはじめとする動物とのふれあい体験ができ、季節の花畑、アトラクション、BBQやグランピングなどの施設も充実しています。
秋の自然とともに様々なレジャーが楽しめるスポットとして、家族や友人同士でもおすすめのお出かけ先です。

イベント情報まとめ
・コキア紅葉見頃: 2025年10月4日~10月19日頃
・コキアほうき作り体験:2025年10月11日(土)~11月30日(日)の土日祝
チケットを購入する

マザー牧場周辺の宿泊施設を探す

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES