BUNKITSU TOKYOがニュウマン高輪にオープン!最大規模の本屋で新体験を
2025-09-16 07:00:00
株式会社ひらくが展開する、入場料のある本屋「文喫(ぶんきつ)」は、2025年9月12日に「BUNKITSU TOKYO(ブンキツ トーキョー)」をニュウマン高輪にオープンしました。
文喫史上最大規模となる新旗艦店は、約10万冊の書籍と223席のカフェラウンジを擁し、訪れるたびに新たな発見がある創造豊かな空間です。
この秋、あなたも新たな文化体験をBUNKITSU TOKYOで味わってみませんか?
新旗艦店でのユニークな体験が待つ!

「BUNKITSU TOKYO」は、クリエイティブな空間と遊び心あふれる店内レイアウトが特徴。
店内は段差や通り穴のある独特な本棚が取り囲み、来店者は本と共に新しい発見を楽しむことができます。
書斎のように読書に没頭できるスペースや、イベントスペースも備え、ただ本を購入するだけではない、新しい書店の形を提供します。
3つのカフェラウンジでリラックス
BUNKITSU TOKYOのカフェラウンジは3つの異なるスタイルで構成されます。
見晴らしの良いPanorama Lounge、食事もできるCafe ensemble、そして本に囲まれて没頭できるBOOK BIOTOPです。
Wi-Fiや電源、フリードリンクを完備しており、リラックスしたひとときが過ごせます。



10万冊の本と多彩なジャンルを楽しむ
約10万冊の書籍が用意され、ビジネス書、新書、文芸からコミックや児童書まで、多彩なジャンルに囲まれて豊富な選択が可能です。
特に、書斎のような雰囲気で本を読みたい方には、BOOK BIOTOPのエリアがぴったり。
Panorama LoungeからのJR高輪ゲートウェイ駅の眺望も、特別な一日を演出します。
店舗情報
BUNKITSU TOKYOの店舗情報は以下の通りです。
所在地:東京都港区高輪二丁目21番2号 ニュウマン高輪 South 5F
営業時間:11:00~20:00
入場料:1時間1100円、以降30分ごと550円、1日最大3850円(未就学児無料)
詳細は公式サイトをご確認ください。
まとめ
BUNKITSU TOKYOは、文化を深く味わうための新たなスポットとなりそうですね。
独自のデザインと多様なカフェラウンジでのひとときを、この特別な空間で過ごしてみるのはいかがでしょうか?
文喫は六本木、福岡、愛知にも展開されています。ぜひ読書の秋を満喫しましょう。
※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。
情報提供元: PR TIMES