和洋女子大が新しい時代のためのAIライフデザイン学部を開設
2025-05-12 12:00:00
和洋女子大学が、新しい時代のニーズに応えて2026年4月に「AIライフデザイン学部」を開設します。
概要
学校名:和洋女子大学新設学部:AIライフデザイン学部
開設予定日:2026年4月
所在地:〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1
最寄り駅:京成本線「国府台(和洋女子大学前)駅」、JR市川駅からバス9分、「和洋女子大前」下車、JR松戸駅からバス20分、「和洋女子大前」下車
設立:1897年
詳細URL:https://www.wayo.ac.jp
AIライフデザイン学部の特徴
このAIライフデザイン学部では、AIやデジタル技術の基本を身につけ、社会や暮らしとつながる力と、伝える・動く・働く力を育てることを目指します。3つの学習内容としてAIや情報技術の基礎学習、社会と自分とのつながりを見つける学習、そして伝える・動く・働く力をつける学習を通じた実践力の養成を行います。生活環境学科も同時開設
また、AIライフデザイン学部と同時に「生活環境学科」も開設されます。この新学科では、「生活者」の視点に立ち、衣食住・福祉・生活科学の専門性を総合的に捉える力を学びます。まとめ
AIライフデザイン学部と生活環境学科の新設により、和洋女子大学は新しい時代の社会や生活ニーズに合わせた学びの場を提供し続けます。これにより、学生は自分自身の未来を形づくる「道具」としてAIやデジタル技術を活用する skillsを身に付けることができます。情報提供元: ぷれにゅー