E START

E START トップページ > 旅行 > マガジン > 出雲で「台湾祭 in 島根出雲 2025」開催決定!食と文化を満喫しよう

出雲で「台湾祭 in 島根出雲 2025」開催決定!食と文化を満喫しよう

2025-10-27 07:00:00

2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)の3日間、出雲市で初開催となる「台湾祭 in 島根出雲 2025」が開催されます。

全国で話題の“台湾夜市”を本格的に再現したイベントで、昼と夜で異なる演出が楽しめるほか、本場さながらの台湾グルメや雑貨の販売も充実しています。

この記事では、台湾祭の見どころや楽しみ方、開催情報をわかりやすくご紹介します。

秋の出雲で味わう、異国情緒あふれる注目イベント。その魅力をぜひチェックしてみてください。

台湾祭in島根出雲2025の開催を告知するイメージ画像

ネオン煌く夜、出雲で台湾夜市の雰囲気を体感

昼間は五感を使って異国の雰囲気を楽しみ、夜になると会場はネオンがきらめく本格的な夜市空間へと変わります。

現地・台湾のナイトマーケットを再現した装飾や照明の演出により、まるで旅行しているかのような気分を味わえます。

会場には、台湾夜市の魅力が詰まったステージや屋台が並び、写真映えするフォトスポットも多数登場予定です。

出雲にいながら、台湾の活気や賑わいをリアルに体感してみてください。

夜の会場イメージ、ネオンが煌く台湾夜市風の会場

多彩な台湾グルメ、現地シェフ監修の本格メニューも登場

台湾祭の最大の魅力は、現地で愛される本格グルメが楽しめることです。

小籠包や魯肉飯、大鶏排といった定番料理はもちろん、台湾夜市の人気シェフが監修したコラボメニューや珍しい屋台料理も登場します。

友人や家族と一緒に、いろいろな味をシェアして楽しむのもおすすめです。

台湾夜市のシェフ監修によるコラボメニューの葱油餅

本場夜市でも外せないグルメが集結!

会場には台湾夜市の王道グルメが勢揃い。

片手で楽しめる大鶏排(ダージーパイ)はサクサクジューシーな食感でお祭り気分を盛り上げます。

口いっぱいに肉汁が広がる小籠包や香り豊かな葱油餅、珍しい鉄道弁当や巨大イカの姿揚げなど、バリエーション豊かなメニューが一度に楽しめるのも台湾祭ならではです。

台湾夜市の大定番、大鶏排の画像

鉄道弁当や巨大イカも! 台湾夜市の人気メニューが集結

台湾現地の駅弁や巨大イカの姿揚げなど、日本ではなかなか味わえない本場屋台メニューも多数取り揃えています。

旅行好きや食通の方も大満足のラインナップは、台湾のリアルな食文化を存分に味わいたい方におすすめです。

台湾雑貨や最新スイーツも充実の物販コーナー

フード以外にも、台湾の現地で人気の雑貨やトレンドのスイーツ、おみやげ商品も豊富に販売されます。

会場でしか手に入らない限定アイテムにも注目です。

台湾旅行がより身近に感じられるショッピング体験を楽しめます。

台湾祭の物販コーナー、グルメやスイーツ、雑貨の様子

イベント情報まとめ

  • 開催期間:2025年11月1日(土)~11月3日(月・祝)
  • 営業時間:11:00~20:00(ラストオーダー 19:30)
  • 開催場所:株式会社出雲会館 駐車場内特設会場
  • アクセス:JR出雲市駅より車で約5分、駐車場あり
  • 料金:入場無料

※内容は予告なく変更となる場合があります。詳細は公式SNSをご参照ください。

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。

情報提供元: PR TIMES