E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > スター食堂、キム兄監修「昭和の味」シリーズ新作を2店舗で販売開始

スター食堂、キム兄監修「昭和の味」シリーズ新作を2店舗で販売開始

2025-03-28 12:00:00

「昭和の味」シリーズが、新たに「黒毛和牛とトマトのビーフドリア」や「海老ピラフ」を加えて、スター食堂各店での販売を開始しました。

商品の概要

項目名:商品名
詳細:第二弾『わたしが作った「黒毛和牛とトマトのビーフドリア」(税込980円)』、第三弾『わたしが作った「海老ピラフ」(税込880円)』
項目名:販売開始日
詳細:即日販売開始
項目名:販売店舗
詳細:「京都洋食 スター食堂 京都駅店」「洋食惣菜 スター食堂 御幸町錦上ル」

「昭和の味」シリーズに新作が登場

木村祐一さん(通称:キム兄)監修の「昭和の味」シリーズに、新たに「黒毛和牛とトマトのビーフドリア」と「海老ピラフ」が追加され、2店舗での販売が開始されました。これらは、レンジでチンするだけで手軽に楽しむことができる冷凍食品となっております。

スター食堂の展開商品

スター食堂は、1925年に京都で創業以来、様々な面でお客様から「おいしい笑顔」をいただきながら、洋食やお惣菜の提供を行っています。「おうちごはんを、もっとたのしく、もっともっとゆたかに。」という想いから、様々なレトルト・チルド商品を展開しており、その中でも「美山牛乳とマスカルポーネのコーンポタージュ」は累計16万食以上を販売するほどの人気商品となっています。

100周年コラボプロジェクト「昭和の味」シリーズ

スター食堂創業100周年を記念して立ち上げられたこのプロジェクトでは、木村祐一さんがかつてスター食堂グループでアルバイトをしていた時代に出会った味を再現しています。これまで「昭和カルボナーラ」を発売し、多くのお客様から好評をいただいてきました。
「昭和の味」シリーズの情報は、YouTubeの開発秘話も公開中です。
URL: https://www.youtube.com/watch?v=Brj_Ye_PYXY

今回の新商品について

「黒毛和牛とトマトのビーフドリア」は、デミグラスソースとベシャメルソースのバランスやトマトのカットに繊細にこだわり、おいしさを追求。「海老ピラフ」は、洋食ならではの濃厚な旨みを追求したピラフそのものの味はもちろん、香りと食感にアクセントを加えるための生マッシュルームや隠し味として加えたデミソースなど、キム兄のこだわりが詰まった商品です。これまでにない冷凍食品メニューとして、「本物の洋食店の味」をご賞味ください。

スター食堂株式会社の概要

会社名:スター食堂株式会社
代表者:代表取締役社長 西村 裕行
所在地:〒604-8051 京都市中京区御幸町錦上ル
設立:1925年10月15日
資本金:4,200万円
従業員数:500名
関連リンク:https://www.star-kyoto.co.jp/restaurant/shop-19/https://www.star-kyoto.co.jp/restaurant/shop-16/

まとめ

「昭和の味」シリーズに新しいメニューが加わり、さらなるバリエーションを提供します。「黒毛和牛とトマトのビーフドリア」と「海老ピラフ」は、それぞれの特性を活かした調理法と独自のアイディアで完成された一品。スター食堂の100周年を記念したこの機会に、「本物の洋食店の味」をお試しください。

情報提供元: ぷれにゅー