E START

E START トップページ > マガジン > セントレア開港20周年を記念する特別なひつまぶし『‘知多半島の恵み’春のひつまぶし御膳』の発売が決定!

セントレア開港20周年を記念する特別なひつまぶし『‘知多半島の恵み’春のひつまぶし御膳』の発売が決定!

2025-02-12 14:30:00

「まるや本店 中部国際空港店」が、中部国際空港 セントレアの開港20周年を祝して、地産地消をテーマにした特別記念御膳『‘知多半島の恵み’春のひつまぶし御膳』を2025年2月17日から発売します。

概要

商品名:セントレア開港20周年特別記念『“知多半島の恵み”春のひつまぶし御膳”
発売日:2025年2月17日(月)
価格:5,200円(税込)
販売場所:まるや本店 中部国際空港店
詳細URL:https://www.maruya-honten.com/shop/tokoname-airport/

地元、知多半島の魅力を活かしたひつまぶし

まるや本店 中部国際空港店は、過去1か月で約1,200食のひつまぶし御膳を提供しています。このたび、地元である知多半島の素晴らしさを内外に伝えるため、地産地消をテーマにした特別な御膳を作り上げました。

地産地消ブランド「知多どれ」とのコラボ

まるやの料理人たちは、JAあいち知多がブランド化した地元の食材「知多どれ」を使用します。これにより、地元の美味しさを最大限に活かした料理が製作されます。特に、全国一の生産量を誇る知多半島の伝統野菜「蕗」は一品料理で堪能できます。

秘伝のタレの発酵調味料

まるや本店のひつまぶしはその秘伝のタレに大きな特徴があります。タレは地元知多の伝統製法で作られた「たまり醤油」をベースに、多種多様な醤油と三河地方のみりんなどを絶妙なバランスで調合し、照り焼きに飽きないよう甘辛く仕上げられています。

まとめ

地元の恵みを活かして創製されたこの特別なひつまぶし御膳は、地元愛に満ち溢れたまるや本店 中部国際空港店の象徴と言えます。四季折々の知多半島の特産品を楽しむことができ、また地元の飲食業への更なる注目を促進するきっかけともなるでしょう。

関連リンク

まるや本店:
https://www.maruya-honten.com
まるや本店 中部国際空港店:
https://www.maruya-honten.com/shop/tokoname-airport/

情報提供元: ぷれにゅー

人気記事