今年はお家で手作り!簡単かわいい♡クリスマスのおすすめスイーツレシピ12選
2024-12-20 11:00:00
牛乳パックとホットケーキミックスでできる!クリスマスケーキ
材料にホットケーキミックスを使いオーブンは不使用。型も牛乳パックを使うのでとってもお手軽なレシピです。1~2人用の小さなケーキなので食べきりサイズにもピッタリですよ。
材料(長方形のスポンジケーキ1台)
【ケーキ】
・卵(Mサイズ) 1個
・砂糖 大さじ1
・ホットケーキミックス 大さじ2
・サラダ油 小さじ2
【デコレーション】
・生クリーム 100ml
・砂糖 小さじ2
・いちご 約4粒
作り方
①ボウルに卵と砂糖を入れ湯煎にかけながら泡立て器で混ぜていきます。卵液の温度が人肌より熱くなったら湯煎から外しふんわりなるまで泡立てます。
②ホットケーキミックスを振るい入れ、ゴムベラに持ちかえてさっくり切るように混ぜ合わせます。
③サラダ油をゴムベラを伝わせながら生地に加えさっくり混ぜ合わせます。
④生地を牛乳パックに入れます。
⑤牛乳パックの上をテープでとめ、横にして置きます。レンジ600wで70秒加熱します。
⑥はさみとナイフを使って型からケーキを外し、乾燥しないようラップで包み冷まします。
⑦ケーキを冷ましている間に、生クリームと砂糖をボウルに入れ泡立てホイップクリームを作ります。
⑧ケーキが完全に冷めたら半分にカットして2段にし、ホイップクリームやスライスした苺でデコレーションすれば、小さなクリスマスケーキの完成です!
紅茶が香る♪甘栗とドライフルーツのスパイスシュトーレン
ホットケーキミックスを使って、手軽なのに本格的な味わいに。ドライフルーツとシナモンの他に、ラムに漬けた甘栗と紅茶の茶葉を入れた、リッチでスパイシーなよくばりシュトーレンです。
材料(長さ約17cm×高さ約6cm 1本分)
生地
・ホットケーキミックス…200g
・卵…1個
・有塩バター…20g
・シナモンパウダー…小さじ1
・オールスパイスパウダー…小さじ1/2
・ティーバッグ…1袋(アールグレー使用)
・砂糖…大さじ1
中身
・むき甘栗…100~120g
・クルミ…50g
・ドライクランベリー…50g
・デーツ…50g
・ラム酒…大さじ3(2回に分けて使います)
仕上げ用
・有塩バター…20g
・粉糖…適量
作り方
① ドライクランベリーは、熱湯をかけて油分を取り除いて、水分を切ったら耐熱容器に入れる。
② デーツは、1cmほどの大きさに切り、①と一緒にし、ラム酒大さじ1と1/2を振りかけて、ラップをする。
③ むき甘栗は、半分に切り、耐熱容器に入れて、残りのラム酒大さじ1と1/2を振りかけ、ラップをする。
④ ②と③を電子レンジ600wで30~40秒温め、そのまま粗熱が取れるまで置く。
⑤ ボウルにホットケーキミックス、砂糖、シナモンパウダー、オールスパイスパウダー、ティーバッグから出した茶葉を入れたら、泡だて器でかき混ぜる。
ティーバッグの茶葉は、あらかじめ細かく刻まれているので、そのまま使ってください。バッグになっていない茶葉を使うときは、包丁で細かく刻んでから使います。香りが強めのアールグレーは、スパイスに合うので、おすすめですよ!
⑥ バターは電子レンジ600wで30~40秒加熱し溶かしてから、⑤に加える。
⑦ 卵は、溶いてから⑥に加え、ゴムベラでかき混ぜる。
⑧ 生地がぽろぽろになってきたら、粗く刻んだクルミと④を加えて混ぜる。水分が残っていれば、一緒に加えます。
⑨ 混ざったら、ひとまとめにしてラップに包み、冷蔵庫で15分ほど寝かせる。水分が少なく、ひとまとまりにならない時は、牛乳(分量外)を少し加えてください。
⑩ 小麦粉(分量外)を敷いた台の上に広げ、端をずらして三つ折りにし、オーブンシートを敷いた天板に乗せる。
⑪ 180℃に熱したオーブンで30~35分焼く。(竹串を中央に挿して、何も付いてこなかったら、中まで焼けています。)
⑫ 仕上げ用のバターは、電子レンジ600wで30~40秒加熱し溶かしてから、⑪が温かいうちにまんべん表面に塗る。
⑬ 粗熱が取れたら、粉糖を振りかけて出来上がり。
米粉とお豆腐でグルテンフリー!混ぜて焼くだけの簡単シュトレン
米粉をつかって作るレシピをご紹介します!グルテンフリーでできるので、小麦アレルギーがある方も安心して食べられます。
材料
豆腐 100g
米粉 80g
アーモンドプードル 20g
きび砂糖 20g
シナモン 3g
ベーキングパウダー 4g
くるみ 30g
好みのドライフルーツ(レーズン・クランベリー・ドライイチジクなど) 100g
ラム酒 適量
無塩バター 15g~
好みでしょうがパウダーやオールスパイスなど 適量
溶けない粉糖 適量
下準備
レーズン・クランベリーはザルに入れ、お湯をかけて洗い、キッチンペーパーで水気をふき取る。
※洗うことでオイルコーティングや汚れ落とし、柔らかくなるのでラム酒が浸み込みやすくなります。
カットしたドライイチジクと合わせて、ラム酒を加え混ぜ合わせる。
※時間があれば一晩置くと、ラム酒がより一層浸み込みます。お好みに合わせてください。
作り方
① オーブンを170℃に余熱開始。
② 軽く水気を切った豆腐をボールに入れ、なめらかになるまでホイッパーで混ぜる。
③ 米粉・アーモンドプードル・ベーキングパウダー・きび砂糖・シナモン・ドライフルーツ・クルミを加え、ゴムベラで混ぜる。
※生地が緩ければ米粉を少し加えて調整してください。
※お好みでしょうがパウダーやオールスパイスなどを入れても◎
④ オーブンシートを引いた天板に丸く整えた生地を置き、水で湿らせた手のひらで楕円に伸ばす。奥から手前に二つ折りにする。※この時、下になる生地を長めに残すとシュトレンらしい形になります。
⑤ 170℃のオーブンで25分くらい焼く。
⑥ つまようじを刺してみて、ゆるい生地がくっついてこなければ焼き上がり。※緩い生地がくっついてきたら、追加で3分~焼いてください。
⑦ オーブンシートを敷いたままケーキクーラーに置き、あら熱を取る。
⑧ あら熱を取る間に無塩バターを湯せんで溶かす。あら熱が取れたら、溶かしバターを全体に塗る。
⑨ 茶こしに溶けない粉糖を入れ、全体に振りかける。※裏側もサイドもしっかり振りかけましょう。
⑩ ラップで包み、ひと晩寝かせる。
⑪ 仕上げに再度粉糖を振りかけて完成!
レンジで2分!可愛いエンゼルクリスマスケーキ
あっという間に出来て簡単&美味しいクリームたっぷりクリスマスケーキが作れます。卵1個、ホットケーキミックス使用で本当に簡単!レンジでもふわふわの柔らかケーキに仕上がります。
オーブンで焼いた生地よりは固くなるのが早いので、作ったら当日中に食べきるのがおすすめです。
材料(エンゼル型S1台分)
〇レンジケーキ生地
・卵 1個
・砂糖 30g
・植物油 大さじ1
・牛乳 大さじ1
・ホットケーキミックス 40g
〇クリーム
・生クリーム 100g
・砂糖 15g
〇仕上げ
・お好みのフルーツ 適量
・ココアや粉糖など 適量
・その他お好みでクリスマスの飾りや市販のお菓子など お好きなだけ
下準備
・卵は卵黄と卵白に分けて、卵白は大きなボウル、卵黄は小さめのボウルに入れておく。
・エンゼル型にサラダ油を薄く塗っておく。
作り方
【レンジケーキ生地を作る】
① 卵黄のボウルに砂糖の1/3を加えホイッパーで混ぜる。続けて植物油、牛乳、ホットケーキミックスの順に加え混ぜる。
② 卵白のボウルに残りの砂糖を加え、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てメレンゲを作る。
③ 卵黄のボウルにメレンゲを1/3程度加え、ホイッパーでよく混ぜる。メレンゲのボウルに戻し入れ、今度はゴムベラで気泡を消さないようにさっくり混ぜる。
④ サラダ油を薄く塗ったエンゼル型に生地を全て流し入れ、ふんわりとラップをかける。
⑤ 600wのレンジで2分加熱する。※加熱が足りないようでしたら10~20秒追加で加熱して下さい。
⑥ 生地が型から溢れて暴れているので、型の中にすっぽり収まるように手直しして、ひっくり返して冷ます。
⑦ 粗熱が取れたら型を外す。スポッと綺麗に外せます。
⑧ 今回はココア生地も作ってみました。ホットーケーキミックスを5g減らしてココアを5g加えるだけです。
【クリームを作って仕上げる】
⑨ ボウルに生クリームと砂糖を入れて泡立てる。
⑩ ケーキにパレットナイフ(無ければスプーン)でクリームをペタペタ塗っていく。
⑪ お皿に移し、お好みで粉糖やフルーツ、クリスマスの飾りをデコレーションして出来上がり♪
大豆粉で作って低糖質♡シュトーレン風パウンドケーキ
低糖質な大豆粉を使った、シュトーレン風パウンドケーキ。メープルシロップとドライフルーツの甘さがやさしく、混ぜて焼くだけでできるとても簡単で美味しいパウンドケーキです。
材料(紙のパウンドケーキ型Mサイズ1本分)
・大豆粉 80g
・アーモンドプードル 20g
・ベーキングパウダー 4g
・シナモンパウダー 1g
・米油などクセのない油 40g
・バター 35g
・卵 Lサイズ2個
・無調整豆乳または牛乳 20g
・メープルシロップ 40g
・セリアのドライフルーツミックス 20g
・セリアのフルーツミックス 30g
・セリアのオレンジピール 30g
・くるみ 20g
・溶けない粉糖 適量
下準備
・卵を室温に戻す。
・無調整豆乳を測り、室温に戻す。
・ドライフルーツミックスにお湯をかけ、柔らかくしてキッチンペーパーの上に広げ、水気を切る。
※このとき、100均で購入できる茶こしを使うと便利です!
作り方
① バターを500wのレンジに1分かけ、様子を見ながら追加して溶かしバターにする。バターが溶けたらオーブンを170℃余熱開始。
※バターを破裂させないように注意!1分を過ぎたら10秒ずつ様子を見ながら追加しましょう。
② アーモンドプードル・ベーキングパウダーをザルでふるう。アーモンドプードルはダマになりやすいので、ふるったほうがきめ細かい生地になります。普通のザルでOK!
③ ボールに卵を割り入れ、きれいに溶きほぐす。
④ メープルシロップを測りながら加え、ホイッパーでよく混ぜる。
⑤ 溶かしバターを20gと米油を加え混ぜる。
※残りの溶かしバター5gは、仕上げに使うので取っておきます。寒い時期は再びバターが固まります。焼いている間は温かいオーブンの上に置いておくといいです。
⑥ 無調整豆乳を加え、よく混ぜる。
⑦ ドライフルーツミックス・フルーツミックス・オレンジピール・くるみを加え、混ぜる。
⑧ 粉類とシナモンパウダーを加え、ゴムベラに持ち替えて全体をよく混ぜる。
⑨ きれいに混ざったら型に入れ、台の上などに数回打ちつけて空気を抜き、170℃のオーブンで30~35分焼く。残り5分くらいになったら一度オーブンを開け、焦げそうならアルミ箔をかぶせる。
※真ん中をへこませるように生地を型に入れると、焼き上がりは真ん中が山のようにふくらみます。ゴムベラを使って、なでるように表面をならすとできます!
⑩ つまようじで刺してみて、ゆるい生地がくっついてこなければ焼き上がり!ゆるい生地がくっついてきたら、追加で5分くらい焼く。
⑪ 取っておいた溶かしバターを表面にぬり、ラップで覆い乾燥を防止する。
⑫ 完全に冷めたら型から外し、全体をラップで包んで1日寝かせる。
⑬ 翌日、茶こしで溶けない粉糖をふりかけて完成!
簡単なのに専門店の仕上がり!レアチーズケーキのスノードーム
真っ白なドーム状で優しい味わいのレアチーズケーキ。シンプルな味わいなので、お好みでフルーツやジャムなど加えても美味しいですよ。
材料(15cm1台分)
〇スポンジケーキ
・全卵 2個
・グラニュー糖 85g
・薄力粉 75g
・牛乳 30g
・無塩バター 20g
〇レアチーズ生地
・クリームチーズ 120g
・グラニュー糖 40g
・牛乳 50g
・板ゼラチン 3g
・レモン汁 小さじ1
・生クリーム 100g
〇仕上げ
・生クリーム 100g
・グラニュー糖 8g
・粉糖 適量
スポンジケーキの下準備
・卵は常温に戻しておく。
・牛乳と無塩バターを合わせてボウルに入れ、湯せんにかけて温めておく。
スポンジケーキの作り方
① ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーの高速で白くもったりとするまで泡立てる。しっかり泡立ったら低速にしてキメを整える。
② 薄力粉をふるいながら数回に分けて加え、ゴムベラで練らないように混ぜる。
③ 湯せんにかけておいた牛乳&無塩バターのボウルに生地を少し加えて混ぜ、元のボウルに戻し入れて丁寧に混ぜる。
④ オーブンシートを敷いた15cm丸型に流し入れ、170℃のオーブンで30~35分焼く。
⑤ 焼成後はひっくり返して網の上で冷ます。※出来れば一晩冷蔵庫で休ませると◎
⑥ 底面・表面の生地を切り落とし、4枚にスライスする。
⑦ まず1枚ラップを敷いたボウルに敷く。2枚目は3等分にしてサイドに貼り付けていく。※側面の焼き色がついた部分は切り落としています。
⑧ やや足りないので3枚目の生地で隙間を埋める。埋めたら残りの生地を取れる大きさでいいので丸く抜く。最後の一枚は底に被せる分なのでそのまま取っておきます。
レアチーズ生地の下準備
・板ゼラチンは氷水で戻しておく。
・クリームチーズは室温に出しておくか、レンジで20~30秒温めて柔らかくしておく。
レアチーズ生地の作り方
① ボウルにクリームチーズとグラニュー糖を入れダマが残らないようしっかり混ぜる。
② 別のボウルに氷水で戻した板ゼラチンと牛乳を入れ、湯せんにかけてゼラチンを溶かす。
③ チーズのボウルに2回に分けて入れ、ホイッパーでよく混ぜる。レモン汁も加える。
④ 別のボウルで生クリームを7分立て程度に泡立てる。③のボウルに入れてゴムベラで丁寧に混ぜ合わせる。
⑤ 用意しておいたボウルに生地の半分程度を流し入れる。
⑥ スポンジ生地を入れる。
⑦ 残りのレアチーズ生地を全て入れる。
⑧ 底用のスポンジを被せてフタをする(ぴったり収まるように端っこを少しそぎ落として下さい)。冷蔵庫に入れて冷やし固める。
仕上げ
① 仕上げ用の生クリームとグラニュー糖をボウルに入れ8分立て程度に泡立てる。ボウルからケーキを外し、全体に薄く塗り広げて下塗りする。
② パレットナイフかスプーンで全体にクリームを塗り広げる。
③ お好みでちょっと模様をつけると可愛いです。ペタペタとツノを出すようにしてもOK。
④ クリームが余れば絞り袋で表面に絞って使い切る。茶漉しで粉糖をかける。
クリスマスにぴったり!可愛い切り株ケーキ
ロールケーキを土台にして可愛い切り株の形に。ロール生地はセリアのブラウニーケーキ型を使用して作りました。
材料(5カット分)
〇ココアビスキュイ生地
・卵(Mサイズ) 2個
・グラニュー糖 60g
・薄力粉 40g
・ココアパウダー 10g
・粉糖 適量
〇チョコクリーム
・生クリーム 150g
・チョコレート 45g
〇仕上げ
・生クリーム 50g
・グラニュー糖 小さじ1
・インスタントコーヒー 小さじ1
・チョコペン 1本
下準備
・卵は卵黄と卵白に分け、卵白は使用する直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
・薄力粉とココアパウダーを合わせて2~3回ふるっておく。
作り方
【ココアビスキュイ生地を作る】
① まずメレンゲを作る。卵白の入ったボウルにグラニュー糖を少しづつ加えて、固くピンとツノが立つまでハンドミキサーの高速で泡立てる。
② 卵黄を加えて低速でザっと軽く混ぜる。
③ ゴムベラに持ち替え、合わせてふるっておいた粉類を4~5回程に分けて加え、練らないように混ぜる。
④ メレンゲの気泡を消さないよう丁寧に混ぜて生地の出来上がり。1cmの丸口金をつけた絞り袋に入れる。
⑤ セリアのブラウニーケーキ型にまっすぐ絞っていく。茶漉しで粉糖を2回振る。
※生地は多めなので、残った分はブッセなどにして下さい。
⑥ 180℃に予熱したオーブンで約13分焼成する。焼成後は型に入れたまま網の上で少し冷ます。
⑦ 熱が抜けたら、ペティナイフで紙と生地の間をグルッと一周させ、ひっくり返して型からそっと剥がすようにして外す。
⑧ 焼き面が下になるようにしてラップの上に置く。乾かないように上からもラップしておく。
【チョコクリームを作る】
① 生クリームの半量をマグなどに入れてレンジでフツフツするまで温める。ボウルにチョコレートと温めた生クリームを入れて30秒程放置する。
② 中心からクルクルと混ぜて余熱でチョコを溶かす。
③ 残り半量の生クリームも加え混ぜる。
④ ボウルの底を氷水に当て、固めに泡立てる。※チョコクリームはあっという間にボソボソに泡立ちやすいので注意して下さい。
【ロールケーキを巻いてカットする】
① ココアビスキュイ生地にチョコクリームを全て乗せ平らに広げる。
② 手前からクルクル巻き、ラップでギュッと締める。巻き終わりが下になるようにして冷蔵庫で少し冷やし落ち着かせる。
③ 温めた包丁で両端を切り落とし、5等分にカットする。
④ お皿やあればトレーなどに乗せる。アルミカップでも◎
【仕上げる】
① 仕上げ用の生クリーム・グラニュー糖・インスタントコーヒーをボウルに入れ泡立てる。※インスタントコーヒーは極少量のお湯で溶いてから加えます。
② ロールケーキの上にスプーンやパレットナイフで平らに塗り広げる。
③ チョコペンを湯せんで溶かし、切り株のように年輪を描く。お好みでクリスマスピックなど飾って出来上がり。
ふんわり美味しい!ジンジャーケーキ
一般的な丸型のケーキを普通に8等分にカットして少し斜めに倒してプレートに置いただけでお洒落なケーキに大変身!生地がふんわりして美味しい、クリスマスにオススメなスイーツです。
材料(15cmのラウンド型1個分)
薄力粉 70g
アーモンドプードル 20g
ベーキングパウダー 4g
ジンジャーパウダー 4g
砂糖(きび糖使用) 80g
バター 60g
卵 2個
粉糖(お好みで) 適量
下準備
・バターと卵は常温に出しておく。
・粉類はふるって合わせておく。
・オーブンは170℃に余熱しておく。
作り方
① ボウルに砂糖と柔らかくなったバターを入れて、ゴムベラで練りながら混ぜたら、泡だて器(ハンドミキサー)に持ち変えてふんわりするまで混ぜる。
② しっかりと溶いた卵を8~10回くらいに分けて少量ずつ①に混ぜていく(分離を防ぐため)
卵は少量ずつ入れて、毎回しっかりと混ぜると分離を防げます。ただ、分離をしてしまっても少し粉類を入れて混ぜると修復可能なので分離をしても焦らずに。
③ 卵を全部入れてしっかりと混ぜたら、ふるって合わせておいた粉類を入れる。
④ 粉類を入れたらハンドミキサーでしっかりと混ぜて、最後は低速で艶が出るような感じで混ぜる。ここでしっかりと混ぜることで生地がふんわりします。
⑤ 敷き紙を敷いたケーキ型に生地を入れて、最後にトントンと空気抜きをするために台に落としてから、170℃のオーブンに35分~40分入れて焼く。(オーブンの焼き時間はご家庭のオーブンで調整してみて下さい)
⑥ 焼けたら、ケーキクーラーの上に出してあら熱を取り、お好みで粉糖をふるう。
ワンボウルで混ぜるだけ!オートミールジンジャークッキー
基本のオートミールクッキーに生姜を加えたアレンジレシピ。ピリッとした風味がアクセントになり、ミルクティーにとってもよく合います。
材料(直径2cm×12個分)
オートミール 100g
牛乳 大さじ2
サラダ油 大さじ2
砂糖 大さじ1
メープルシロップ 大さじ1/2
生姜(すりおろし) 1かけ(10g)
下準備
・オーブンを180度に余熱する。
・天板にクッキングシートを敷いておく。
作り方
① 全ての材料をボウルに入れ、よく混ぜる。1粒1粒に油を絡ませるイメージでよく混ぜます。生地のまとまりが悪い時は牛乳をほんの少し足してください。
② まとまったら12等分に分け、天板の上で2cm大の円形になるように成形し、生地がまとまるようにぎゅっと押さえつける。
③ 180度のオーブンで12〜15分焼き、焼き色が付いたら取り出して粗熱をとる。
市販のバウムクーヘンにトッピングするだけ♡デコレーションリースケーキ
市販のバウムクーヘンを活用すれば、簡単にリースの形をしたケーキが作れます。スポンジを焼かなくても、クリームを泡立てなくても、イイんです!
トッピングもいちごと市販のお菓子なので楽チン。お好みに合わせて、楽しくアレンジできるレシピをご紹介します!
材料(8人・15cm1台分)
バウムクーヘン…1個(直径約15cm)
ホワイトチョコレート…45g
生クリーム…大さじ2と小さじ1
いちご…8粒(中くらいのサイズ使用)
枝状チョコレート菓子…4本または適量
パンプキンシード…20粒くらいまたは適量
作り方
① ホワイトチョコレートは、粗く刻む。
② 生クリームは耐熱容器に入れて、電子レンジ600wで30~40秒ほど、または温まるまで加熱する。
③ ②に①を加えたら、そのまま余熱で溶けるまで1~2分ほど待つ。
(この時点では、混ぜなくても大丈夫です。温めた生クリームに、ホワイトチョコが浸かるよう、容器をゆっくりと数回揺らしてください。)
待っている間に、いちごの準備をします。
④ いちごはヘタを取り除き、4つを縦半分に切る。残りの4つは、縦に6枚の薄切りにする。
⑤ 余熱で柔らかくなった③はスプーンを使って、滑らかになるようかき混ぜてガナッシュにする。
(ホワイトチョコレートが溶け切らない場合は、再度電子レンジに入れます。様子を見ながら数秒ずつ温めます。)
ポイント
使う時は、かき混ぜながら粗熱を取り、コンデンスミルクよりもすこし固めになるまで冷ましてください。
⑥ バウムクーヘンを皿の上に置き、上から⑤をスプーンで少しずつかけていく。
⑦ ④のいちごを、縦半分の物と薄切りにした物を交互に置いていく。
⑧ 枝状チョコレートとパンプキンシードを飾ったら出来上がり。
テクニック不要の超簡単レシピ!クリスマスベルケーキ
ワンボウルで簡単に作れる、カヌレ型を使用して焼いたクリスマスにぴったりなバターケーキ。生地には、クリスマスらしく洋酒漬けフルーツをたっぷり入れて焼き上げます。
洋酒が苦手な方はお好みのドライフルーツや、チョコチップなどでアレンジしてもOKです。
材料(カヌレ型6個分)
【フルーツケーキ生地】
無塩バター 60g
グラニュー糖 60g
全卵(M玉) 1個
アーモンドプードル 15g
牛乳 20g
薄力粉 80g
ベーキングパウダー 2g
洋酒漬けフルーツ 80g
【アイシング】
粉糖 50g
水 6g
【仕上げ】
フリーズドライストロベリー 適量
ピスタチオ 適量
下準備
・無塩バターと全卵は常温に戻しておく。
作り方
【フルーツケーキを作る】
① ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまですり混ぜる。
② 全卵、アーモンドプードルの順に加えて、さらによく混ぜる。
③ 牛乳を加えてザっと混ぜる。薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラに持ち替えて粉気が無くなるまで混ぜる。
④ 洋酒漬けフルーツを加えて、全体を丁寧に混ぜ合わせる。
⑤ 生地を絞り袋に入れ、オイルスプレーを吹きかけたカヌレ型に6等分に絞り入れる。※オイルスプレーが無い場合は、あらかじめ型にバターを塗って粉をはたき、冷蔵庫で冷やしておいて下さい。
⑥ 170℃に予熱したオーブンで約25分焼成する。
⑦ 焼成後、オーブンシートを型の上に敷いて網を裏返しに乗せ、型をひっくり返してケーキを外す。
⑧ そのまま網の上で冷ましておく。
【アイシングを作って仕上げる】
① ケーキが冷めたら仕上げていく。底が平らになるように少しナイフでそぎ落とす。※カリカリしてとても美味しい部分なので、底が平らじゃなくても気にならない方はそのままでどうぞ。
② アイシングの材料をボウルで混ぜ合わせる。
③ ケーキの上にスプーンで乗せていく。少し横に垂らすように乗せると可愛いです。重力で自然と下に流れていきます。
④ アイシングが乾かない内に、お好みでフリーズドライストロベリーや刻んだピスタチオを散らす。クリスマスの柊ピックなど飾って出来上がり。
可愛いいちごのキャンドルケーキ
真っ白なクリームに真っ赤な苺がとっても映える、クリスマスのデザートにぴったりな可愛いキャンドルケーキです。
中に入れるフルーツはキウイやバナナなどお好みのフルーツを入れて、フルーツロールケーキにしても美味しい!
材料(28×28cmのロールケーキ天板1枚分)
〇ロール生地
・全卵 2個
・グラニュー糖 60g
・薄力粉 35g
・牛乳 15g
・無塩バター 15g
〇クレームシャンティ
・生クリーム 200cc
・コンデンスミルク 50g
〇仕上げ
・苺 6個
・粉糖 適量
下準備
・ロールケーキ天板に紙を敷いておく。
・薄力粉はふるっておく。
作り方
【ロール生地を作る】
① ボールに全卵とグラニュー糖を全て加える。ボールの底を湯煎に当て、ホイッパーで混ぜながら人肌より少し温かい位まで温める。
② 湯煎の場所が空いたら別のボールに牛乳とバターを入れ温めておく。
③ ハンドミキサーの中速~高速で白くもったりするまで泡立てる。
④ しっかりと泡立ったら低速にして、2分程混ぜてキメを整える。
⑤ ふるった薄力粉を2~3回に分けて加え、ゴムベラで中心から外に向かって切るように混ぜる。
⑥ 湯煎にかけておいた②の牛乳バターのボールに⑤を少量加えて混ぜる。
⑦ それを⑤のボールに戻し、全体を丁寧に混ぜて、少しツヤが出る位まで混ぜたら生地の出来上がり。
⑧ 紙を敷いた天板に⑦を流し入れ、カードで平らにならす。底を2~3回叩いて気泡を抜き、180℃で約12分焼く。(途中6分位で天板の向きを入れ変える)
【巻いて仕上げる】
① クレームシャンティの材料をボールに入れ緩めに泡立てる。半分は別のボールに入れてひとまず冷蔵庫へ。残り半分は固めに立てなおす。ロール生地は新しい紙に乗せて、焼き面を上にする。
② 固く立てたクレームシャンティを全体に塗り広げる。巻きはじめは多めに、巻き終わりは少なめにすると巻きやすいです。※この時、紙の下に滑り止めマットなど置くと巻きやすくなります。
③ 麺棒などで手前の紙を持ち上げ、巻き始めの芯を作る。
④ 向こう側に転がして巻き、巻き終わりを定規などで押さえてギュッと締める。テープで止め、冷蔵庫で冷やして落ち着かせる。
⑤ ロール生地が落ち着いたら、端を少し切り落として6等分にカットする。トレーや皿に断面を上にして乗せる。
⑥ 緩く泡立てたクレームシャンティの固さを調節する。スプーンですくった時にトロ~っと流れる位が丁度良いです。
⑦ ロールケーキの上にスプーンで乗せる。キャンドルをイメージして、少し下に流れるように乗せると可愛く仕上がります。
⑧ 軽く粉糖を振り、真ん中に苺を乗せる。
記事協力:うさぎママ/茂木奈央美/米粉マイスターいづみ/nyonta/yuki/kanna
関連記事
- レンジで肉じゃができるですって?!山本ゆりさんの人気レシピ「塩肉じゃが」を作ってみた!
- 市販のタルトカップを使えばおうちで簡単お店みたい!パンプキンチーズクリームタルトのレシピ
- じゃがいも料理の王道!基本のポテトサラダの作り方&アレンジレシピ3選
- まるでさつまいも!グルテンフリーなのに美味しい!さつまいもの米粉クッキーのレシピ
- 業務スーパーの冷凍パイシートで簡単!マクドナルド風三角チョコパイ&アップルパイのレシピ
情報提供元: michill (ミチル)