E START

E START トップページ > マガジン > 納豆ネバネバレシピ決定版!納豆×めかぶ×ヤマイモの簡単おかず

納豆ネバネバレシピ決定版!納豆×めかぶ×ヤマイモの簡単おかず

2020-01-01 07:00:00

健康に良い食べ物といえば

グルメレシピ記者の多摩です。
「飽食界の女帝」の名に恥じぬ活動をすべく、日々レシピ記事やグルメレポートの執筆に勤しんでいます。
しかし、「飽食界の女帝」とはいえ、最近ちょっぴり胃が疲れてきました。
焼き肉を食べた翌日なんかには、胃が重かったりもたれていたり…。

若い頃にはこんなことなかったのですが、迫りくる老いを痛感する日々です。
しかし、私のスタミナの元である肉でこんな事態になってしまっては、今後ますます体力も気力も衰える一方…。
健康に良い食べ物は何かと考えていると、昔からの健康食の一つ「納豆」の良さに気付きました。

納豆の知られざるヒミツ

なんといっても、納豆には疲労回復効果が期待できます。
豊富なビタミンB群による効能ですが、ストレスの緩和にも一役買ってくれるのだとか。

さらに健康な肌や髪を保ち、美容にも大いなる恵みを与えてくれます。
大豆製品なので、女性ホルモンを活性化させるイソフラボンもたっぷり。
これが不安定になりがちな女性の心身をうまくコントロールしてくれるんです。
生理前や生理中にイライラして周りに当たり散らすことも少なくなりますね。

納豆に含まれるナットウキナーゼは、すべての食材の中でも納豆のみが持っている成分です。
これがとっても優秀で血栓を予防し、心筋梗塞や脳梗塞の進行を抑える効果が期待できます。
しかしこのナットウキナーゼ、熱にとても弱い成分。
その効果を最大限に引き出すためには、加熱調理はご法度なのです。

というわけで、今回も非加熱の納豆と相性バツグンの食材を使ったレシピを紹介します。
調理のコツは切って混ぜるだけ!
もはやレシピとも言えない代物なのですが、料理の効能についても詳しく説明しますね。

めかぶとヤマイモの効能

めかぶ
めかぶには、ネバネバ成分のフコイダンが多く含まれており、免疫力を高める効果を発揮します。
インフルエンザの予防や、花粉症・アレルギーからも身を守ってくれる頼もしい食材なのです。
また、フコイダンには育毛効果もあり、健康的で美しい髪を保ってくれます。
抜け毛やフケにも効くので、頭皮環境を改善したい人にぴったりです!

ヤマイモ
滋養強壮の源であるヤマイモは、消化促進効果やアンチエイジング効果があることでも有名。
ヤマイモのネバネバには糖質の吸収を遅らせる作用があり、食後の血糖値の上昇を抑えるため生活習慣病予防には欠かせない食材でもあるのです。
さらにサポニンという成分も含まれているのですが、これが抗酸化作用を持っているため脂肪肝の予防にも効果が高いのです。
実は世界でもっとも身体に優しい食べ物とも言われています。

食感の違いが美味しさを生みます

納豆とめかぶは、ネバネバ食材ですが、ヤマイモはネバりだけでなくシャキシャキの食感があるのが大きなポイント。
ネバネバしてるだけじゃない、歯ごたえのある料理になるので、満足度が一気に高まるはず。
白米の置き換えダイエットにも重宝しそうですね。

ビューティーポイント
1. 納豆に含まれたビタミンB群で疲労回復&ストレス解消!
2. ナットウキナーゼには梗塞の予防効果があります
3. めかぶのフコイダン成分が美しい髪を作ります
4. めかぶを食べると花粉症対策にも
5. ヤマイモは脂肪肝を防ぐ効果が期待できます

納豆×めかぶ×ヤマイモのネバネバレシピ

材料:
納豆 1パック
めかぶ 1パック
ヤマイモ 1/2本

作り方
1. めかぶをパックから出して、少し混ぜます。


2. ヤマイモを千切りにします。


3. めかぶとヤマイモを混ぜ合わせます。


4. 納豆を入れます。この時、付属のタレも一緒に入れましょう。


5. すべてを混ぜ合わせてネバリを出したら出来上がりです。


美味しく作るためのポイント

1. ヤマイモの歯ごたえを残したい人は、角切りにしてもいいです。
2. めかぶは付属のタレで下味をつけておいてもいいでしょう。
3. お好みでカラシを混ぜても美味しいです。

トロトロとシャキシャキのマリアージュ

ネバネバの納豆とツルツルのめかぶの喉越しと、シャキシャキのヤマイモの食感が堪らなく楽しい!
歯ごたえがある分、主食がなくても満足できる一品に仕上がっています。

お酒のオツマミとしても最適。
めかぶとヤマイモは、飲酒前に食べると胃の粘膜に層を作ってくれるので、二日酔い防止策として活用もできます。
胃腸を傷めがちな時期には、飲み会の前にツルッと食べておくといいかもしれませんね。


意外と食べごたえがあるので満足度が高く、腹持ちも良し。
毎日食べても飽きがこないので、この組み合わせはダイエットの強い味方になってくれますよ。
ときどきヘルシー料理を食べるだけでも、じゅうぶんに体を労わることになるはず。
飽食ばかりに目を向けず、健康的な食生活を心掛けたいものですね。

<多摩 プロフィール>
美味しさを追求して数十年の貪欲&飽食なグルメレシピ記者。
グルメ誌や旅行誌で培った「食」に対する知識と欲望は「食べる」だけでなく「作る」にも及び、家庭料理からお弁当、おやつ、スイーツ、パーティー料理まで、なんでもこなす。基本的に「美味しくない」ものは作らない。読者視点で記事にするため、美味しそうだけど読者が作れそうにない(作るのが大変な)料理は紹介しない。たまに多摩の助手も執筆撮影する。


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

  • Twitter投稿
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事

この記事へのFacebookのコメント