E START

E START トップページ > マガジン > 知って得するニュースタンダード 「シェアコスメ」って何!?

知って得するニュースタンダード 「シェアコスメ」って何!?

2023-03-28 12:00:48

美容ライターのフユカワです!

皆さんは“普段使っているコスメアイテムを誰かとシェアすること”、ありますか?

今回は時代のニュースタンダードとなりつつある「シェアコスメ」について、美容ライターとしての知見をフルに活用しながら、意外と知られていない美容法や知って得する情報を幅広い角度から集めてみました。ぜひ参考にしてみてください。

恋人や家族とシェアするコスメ

そもそも「シェアコスメって何?」と思っている方、意外と多いのではないでしょうか。

実は美容業界でもここ最近出始めた言葉で、関連するサービスやアイテムも斬新で新しいものばかり。話題性もあるので、コスメトレンドに敏感な方にもぜひ知っていただきたいキーワードでもあります。

そんな「シェアコスメ」、一言で言ってしまえば“恋人や家族とシェアすることができるコスメアイテム”を意味します。つまり異性とシェアするなど、ジェンダーレスに幅広く活用できるコスメであることから、近年では若い女性を中心に注目を集めるようになってきました。

まずはじめに、「シェアコスメ」の特徴からお伝えしていきます。

そもそも世の中に出回っているコスメの多くは、男性用・女性用とターゲットが分かれていることがほとんど。しかし現代のニュースタンダードと言える「シェアコスメ」の商品群では、そんな固定観念は一切ありません。性能・デザイン性ともにユニセックスを追求し、男女問わず使用できるコスメが大前提だからです。

実際に「シェアコスメ」として使える商品ライナップは年々増えており、その注目度の高さは右肩上がり。洗顔やクレンジングのみならず、コンシーラーやブロンザーなどを恋人や家族とシェアし始めている人、筆者の周りにも結構増えているんです。

下記のグラフを見てもわかるように、「シェアコスメ」の火付け役とも言われる美容関連事業を営むN2iの「ユニセックスコスメに関する意識調査」を見てみると、その関心度は一目瞭然。「シェアコスメ」市場がさらに拡大していきそうな予感しかありません。

 

ではここから、話題の「シェアコスメ」のメリットは一体どんなところにあるのか、4つのポイントに分けて見ていきましょう!

その1_お金に優しく選択肢を広げる

「シェアコスメ」のメリットの一つとして挙げられるのが、出費を抑える選択肢ができることでしょう。当然ながらパートナーとシェアすることになれば、消費するペースは一人で使う時よりも速くなってしまいます。ですが2人で1つ、例えばお金も折半して購入することも考えられるので、少し高くて手が出なかった高級コスメを購入してみたり、コスメのレパートリーを増やすことができたりと、コストを抑えながらも1人では叶えられなかった贅沢に手を出せることもあるかもしれません。

最近ではファッションアイテムや車など、シェアすることでコストを抑え、効率的に利用するサービスも増えてきました。コスメをシェアすることは美容の選択肢や可能性を広げる、一つの必須手段になっていくかもしれません。

その2_恋人や家族も一緒にキレイに

「自分がキレイになっていくだけでなく、パートナーにもキレイであってほしい!」そんな風に思う方も多いはず。コスメをシェアすることは、そうしたパートナーや身近な存在にも“キレイ”を波及できる最適な方法だと筆者は思います。

特に美容に疎い男性パートナーや、これまでコスメとは縁遠かった方でも、シェアすることで得られるメリットはたくさんあります。例えばコスメの購入に抵抗があった男性の方々の場合、パートナーと一緒ならハードルはグッと下がるでしょう。男性一人では入りづらさを感じるコスメ売り場でも、二人なら気軽に楽しく買い物ができるかもしれません。「自分1人じゃない」という感覚もシェアすることで、美容が今まで以上に楽しめるかもしれませんね。

その3_コスメもミニマルに! 

自分のコスメを無駄なく必要最低限に抑えることができるのも、「シェアコスメ」のメリットの一つ。例えば恋人と二人で一緒に暮らしていた場合、各々がコスメを持っていると洗面所の収納棚やコスメボックスがすぐいっぱいになってしまいますが、コスメを二人でシェアすれば、「収納もすっきりして管理しやすくなった」なんて声も聞かれるようです。実際に筆者の自宅の収納棚には、コスメアイテムが雑然と並べられていて(単に片付けられていないだけですが…)、せっかく買ったのに開封していないものや、自分でもいつ買ったのか判別できないものなど、コスメはちゃんと整理しておきたいところ。誰かとシェアすることで、管理することの意識も根付きそうな気がします。

その4_美容のコミュニケーションが充実

コスメを通じてコミュニケーション??と思われる方もいるかもしれませんが、恋人や家族とコスメをシェアすることで、「今までになかった会話が増えた」というカップルも多いようです。肌の調子はどうか、コスメの使用感と効果はどうか、最近気になるアイテムはあるかなど、「シェアコスメ」が2人の会話を弾ませる可能性もあるんです。

シェアを続けるうちに使用感や香りの好みが似てくるなど、「これまで以上に仲が良くなった」なんて話もあるほど。コスメをシェアすると、思わぬところで変化が生まれることもあるのでしょう。

前述したように、「シェアコスメ」にはたくさんのメリットがあることがわかりました。それが話題や注目を集めている要因の一つなのかもしれません。

ジェンダーレスが進み、性別問わず使える「ジェンダーレスコスメ」や、カップルで化粧品をシェアする「シェアコスメ/カップル美容」など、コスメや化粧品にもこれまでとは違う波が押し寄せています。

2023年4月1日には、年齢も性別も関係なく、誰でもご使用頂けるジェンダーレスコスメ×体験型ストアYOUITS(唯一) by my GAKUYA」が、名古屋栄にOPENするようです。

YOUITS by my GAKUYA

HP:https://mygakuya.com/shop/youits

Instagram:https://www.instagram.com/mygakuya/

ジェンダーレスコスメ専門店が出来るって、少し前では考えられなかったことですよね。筆者が改めて思うことは、「コスメはさらに身近なもの」になっていくのだろう、ということです。今までは女性だけのものだったり、高級コスメは特別な日のものだったりと、どこかで勝手に線引きしてしまっていた自分もいました。でもこれからの時代はもっと手軽で身近に、あらゆるコスメを実際に体験しながらシェアしていくこと。そんなコスメライフが当たり前になっていくような気がします。皆さんもぜひ、自由でハッピーになれる「シェアコスメ」を試してみてはいかがでしょうか?

参考文献

https://otokomaeken.com/mens-beauty/243908

https://www.yogaroom.jp/yogahack/p/6871

https://lipscosme.com/articles/6789

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000027317.html

YOUITS by my GAKUYA
HP:https://mygakuya.com/shop/youits
Instagram:https://www.instagram.com/mygakuya/
LINE:@mygakuya
TikTok:https://www.tiktok.com/@youitsbymygakuya
YouTube:https://www.youtube.com/@myGAKUYA

情報提供元: マガジンサミット

  • Twitter投稿
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事

この記事へのFacebookのコメント