E START

E START トップページ > カレンダー

2025年
76日( 日 )大安

7月

今日は何の日?

今日の花

今日が誕生日の著名人

もっと見る 

今日の歴史

2013年 アシアナ航空214便着陸失敗事故。乗員乗客307人のうち3人が死亡、日本人1人を含む182人が病院に運ばれた。
2009年 ヤドランカ・コソルがクロアチア初の女性クロアチアの首相|首相に就任。
2006年 1962年の中印国境紛争以来閉鎖されていたナトゥラ峠が再び通れるようになる。
2005年 国際オリンピック委員会|IOC総会で、2012年のロンドンオリンピック (2012年)|夏季オリンピックの開催地がロンドンに決定。
1998年 啓徳空港に代わり、新しい香港国際空港が開港。
1995年 東京地検が東京都内の会社元社長を自社株釣上げ目的で虚偽の情報を流した容疑で逮捕。証券取引委員会|証取委が「風説の流布」容疑を初適用。
1990年 神戸高塚高校校門圧死事件。
1989年 北海道のクッチャロ湖がラムサール条約の登録湿地に指定される。
1989年 歌手の美空ひばりに国民栄誉賞が贈られる。
1988年 北海油田のパイパー・アルファで爆発事故。167名の死者を出す惨事となる。
1988年 リクルート事件: リクルートコスモス(現:コスモスイニシア)の未公開株の譲渡先が首相の竹下登ら政府・自由民主党 (日本)|自民党要人に及んでいたことが判明。
1986年 衆参同日選挙(第38回衆議院議員総選挙|第38回衆院選、第14回参議院議員通常選挙|第14回参院選)。
1975年 コモロ|コモロ連合がフランスから独立。
1972年 第3次佐藤内閣 (改造)|佐藤榮作内閣が総辞職。
1967年 ビアフラ共和国として一方的にナイジェリア連邦からの独立を宣言した東部州に連邦政府軍が進撃。ビアフラ戦争が勃発。
1964年 マラウイ|マラウイ共和国がイギリスから独立。
1962年 アメリカ合衆国がセダン核実験を実施。
1959年 1957年に西ドイツに復帰したザールラント州で、使用される通貨がフランス・フランからドイツ・マルクになる。
1958年 初の本場所#名古屋場所|大相撲名古屋場所開催。(大相撲の本場所が6場所制に)
1957年 ジョン・レノンとポール・マッカートニーが出会う。
1957年 東京・天王寺 (台東区)|天王寺の五重塔が放火心中により焼失。(谷中五重塔放火心中事件)
1953年 日比両政府がフィリピンのモンテンルパ刑務所に収監されていた日本人戦争犯罪|戦犯106名の減刑・釈放に合意。
1951年 終戦を知らずにマリアナ諸島アナタハン島で暮らしていた元日本兵19人と女性1人が帰国。(アナタハンの女王事件)
1950年 東京証券取引所の修正平均株価(現:日経平均株価)が史上最安値85.25円を記録。
1950年 ポーランドとドイツ民主共和国|東ドイツがズゴジェレツ条約を締結。オーデル・ナイセ線を両国の国境として確認しあうもドイツ連邦共和国|西ドイツは受け入れず。
1949年 下山事件。前日から行方不明となっていた日本国有鉄道|国鉄総裁の下山定則が轢死体で発見される。
1948年 公認会計士法公布。
1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲: 千葉空襲
1945年 第二次世界大戦: ノルウェーが日本に宣戦布告。
1943年 創価教育学会(創価学会の前身)の創立者である牧口常三郎と戸田城聖が治安維持法違反で逮捕される。
1942年 アンネ・フランクの一家がアンネ・フランクの家|隠れ家に移り住む。
1940年 社会大衆党が解党し、大政翼賛会に合流。
1939年 大日本帝国海軍が零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の初試験飛行を開始。
1933年 メジャーリーグベースボール|メジャーリーグで第1回MLBオールスターゲーム|オールスターゲーム開催。
1925年 安田善次郎寄付による東京大学安田講堂が完成。
1919年 イギリスの飛行船R33級飛行船|R34が、世界初の飛行船による、かつ、東から西方向への大西洋横断飛行を達成。
1917年 アラブ反乱: ファイサル1世 (イラク王)|ファイサル・イブン・フサインとイギリス軍|英軍将校トーマス・エドワード・ロレンス率いるオスマン帝国への反乱軍がアカバを奪取。
1915年 西来庵事件。日本統治時代 (台湾)|日本統治下の台湾・台南庁で抗日武装蜂起。
1902年 国鉄中央本線の笹子トンネル (中央本線)|笹子トンネルが貫通。
1887年 ハワイ王国国王カラカウアが、アメリカ系移民の蜂起に押され、アメリカ人の権利を大幅に認めハワイ国民の権利を奪うに署名。
1885年 ルイ・パスツールが、自身が開発した狂犬病ワクチンを初めて人間に接種し、効果が認められる。
1854年 アメリカ合衆国|米ミシガン州・ジャクソン (ミシガン州)|ジャクソンで初の共和党 (アメリカ)|共和党大会が開かれる。
1801年 ナポレオン戦争: が始まる。
1790年(寛政2年5月24日 (旧暦)|5月24日) 寛政の改革: 寛政異学の禁がはじまり昌平坂学問所で朱子学以外の学問の教授が禁じられる。
1758年 クレメンス13世 (ローマ教皇)|クレメンス13世がローマ教皇に即位。
1758年 フレンチ・インディアン戦争: カリヨンの戦いはじまる。
1630年 三十年戦争: スウェーデンが参戦。
1535年 トマス・モアが外患罪で処刑される。
1483年 イングランド王リチャード3世 (イングランド王)|リチャード3世が戴冠。
1312年(正和元年6月2日 (旧暦)|6月2日) 北条宗宣の出家に伴い、北条煕時が鎌倉幕府第12代執権に就任。
1253年 初代リトアニア大公国|リトアニア王ミンダウカスが戴冠。
1221年(承久3年6月15日 (旧暦)|6月15日) 承久の乱が終結。北条泰時・時房の鎌倉幕府軍が後鳥羽天皇|後鳥羽上皇方を破って京都を占領して常駐し、後の六波羅探題となる。
1189年 リチャード1世 (イングランド王)|リチャード1世がイングランド王国|イングランド王に即位。
紀元前371年 レウクトラの戦い。テーバイを中心とするボイオティア|ボイオティア同盟軍が、スパルタを中心とするペロポネソス同盟軍を破る。

ページの先頭へ