
8050問題が突き付ける日本社会の宿題~「ひきこもり」問題と単純化せず幅広い視点から対策を~【調査情報デジタル】
80代の親が、50代の子どもの生活を支え、経済的・社会的に困窮している状態を示す8050問題。この言葉を聞くようになって久しいが、愛知教育大学の川北稔准教授は、この問題を単に「ひきこもりの高齢化」ととら…
E START トップページ > 国内 > ニュース
80代の親が、50代の子どもの生活を支え、経済的・社会的に困窮している状態を示す8050問題。この言葉を聞くようになって久しいが、愛知教育大学の川北稔准教授は、この問題を単に「ひきこもりの高齢化」ととら…
17日午前8時52分ごろ、新潟県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は新潟県中越地方で、震源の深さはごく浅い、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されます。この地震…
指定薬物の成分が入ったクッキーを所持したとして、日本テレビの男性社員が書類送検されました。書類送検された日本テレビの20代の男性社員は去年12月、東京都内で指定薬物の成分が入ったクッキーを所持した疑いが…
約3万年前に噴火した巨大火砕流が九州南部に堆積して形成されたシラス台地。地元では役に立たない厄介者とされてきたが、そのシラスを鹿児島県工業技術センターが環境に優しい工業素材として資源化することに成功した…
きのう夕方、香川県高松市の男木島沖で25人が乗った観光船が炎上しました。近くにいた漁船に全員救助され、けが人はいませんでした。船に乗っていた人「火が出てきたから慌てて消火器を持って行ったんですけど、その…
塀もなければ、鉄格子もない、国内で唯一開放処遇を行う少年院があります。自然豊かな環境で行われる独自の取り組みと、自殺願望を口にしていた1人の少年の姿を取材しました。塀も鉄格子もない少年院 心を育てる&l…
年金制度改革法案をめぐり自民党が迷走している。本来3月中旬に国会提出予定だった法案が大幅に遅延し、しかも当初の目玉政策であった「基礎年金の底上げ」が削除された「骨抜き法案」として提出された。国民生活を左…
埼玉県三郷市で小学生4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件で、警察が逃げた車の同乗者から任意で話を聞いていたことがわかりました。この事件は今月14日、三郷市で小学生の集団に車が突っ込んで逃走し、4人が重軽傷を…
九州南部では沖縄・奄美を通り越して、早くも梅雨入りの発表がありましたが、きょうは本州の梅雨入りしていない地域でも梅雨のような天気になりそうです。本州付近を前線を伴った低気圧が通過中です。この前線や低気圧…
17日午前3時20分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県西方沖で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは3.4と推定されます。この…
愛知県犬山市で自衛隊の練習機1機が墜落した事故について、中谷防衛大臣は「搭乗員と思われる体の一部」を発見したと発表しました。中谷元 防衛大臣「搭乗員と思われる体の一部を発見および収容し、航空自衛隊の小牧…
東京都議会の会派「ミライ会議」の森愛都議が、政治資金収支報告書に寄付金260万円を記載していなかったことを明らかにしました。森都議によりますと、自らが代表を務める政治団体などのおととし(2023年)の政…
16日午後10時15分ごろ、北海道で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は釧路沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.3と推定されます。この地震…
電車のつり革に、丸型と三角があるのは?コンセントに関するカタチの秘密は?おもわず人に話したくなる、意外と知らない「カタチの理由」を紐解きます!えんぴつはなぜ六角形? 「転がらない」以外にも&h…
世界初、3Dホログラムを導入した渋沢栄一の1万円札。しかし、こちらの偽1万円札はホログラムが光らず、透かしもありません。職業不詳の斎藤瑞樹被告(27)は今年2月、都内のコンビニエンスストアで、偽の新1万…