E START

E START トップページ > 国内 > ニュース

【熱中症と急な雷雨に注意】関東から九州で夏空も局地的なにわか雨や雷雨に 台風3号が発生 新たな熱帯低気圧も沖縄の南へ

【熱中症と急な雷雨に注意】関東から九州で夏空も局地的なにわか雨や雷雨に 台風3号が発生 新たな熱帯低気圧も沖縄の南へ

きょうも関東から九州で猛暑と急な雷雨に注意が必要です。きょう午後も全国的に日差しが届きますが、局地的ににわか雨や雷雨があるでしょう。九州、中国、四国のにわか雨は山沿いや内陸が中心ですが、近畿から関東は平…

2025-07-03 13:39 【TBS NEWS DIG】
ネットバンキングと連携しているサービス、コード決済アプリとクレカが最多

ネットバンキングと連携しているサービス、コード決済アプリとクレカが最多

 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは、7月1日の「銀行の日」に合わせ、「ネット銀行」、「インターネットバンキング」に関する利用実態データを同日に発表。調査は、6月に発表した最新「2025年 ネット銀行ランキング」、「2025年 インターネットバンキングランキング」の調査対象者8,278名(ネット銀行:2,107人 / インターネットバンキング:6,171人 )に、ネットバンキングサービスを利用しようと思った理由や連携させているサービスなどについて聞いている。<br /> <br /> <a href="https://life.oricon.co.jp/news/photo/2393538/2/?anc=269">ネットバンキングサービスを利用しようと思った理由TOP10 (オリコン顧客満足度調査)</a><br /> <br /> 1. ネットバンキングを利用しようと思った理由、利便性が1位2位独占 金銭的メリット求める声も<br /> <br />  ネットバンキングサービスを「利用しようと思った理由」について複数回答で聞いたところ、最多は「店舗や窓口、ATMに行かなくていいから」の44.8%、次いで「24時間いつでも利用できるから」の41.7%と共に4割を越え、サービス利用については、利便性やアクセシビリティを重視していることがわかった。<br /> <br />  また、「手数料(振込やATMの引出手数料など)が安いから」も39.5%と約4割を記録し、金銭的メリットを重視する傾向もうかがえる結果となった。<br /> <br /> 2.ネットバンキングと連携させたサービス、最多は「コード決済アプリ」「クレジットカード」で共に3割超え<br /> <br />  続いて、ネットバンキングサービスと「連携させているサービス」について複数回答で聞いたところ、「コード決済アプリ」が最も多い30.5%、「クレジットカード」が30.0%と揃って約3割を記録し、3位以下を大きく引き離した。<br /> <br />  なお3位は「プリペイド型電子マネー」で13.3%、以降は「交通系IC」、「キャリア決済」が続いたが、それぞれ8.8%、8.1%と、1割以下の結果となった。<br /> <br /> 3.ネットバンキングとオンライン決済サービス連携の理由、「ポイント還元」が最多の57%<br /> <br />  ネットバンキングとオンライン決済サービス(※)を連携させている利用者2,211人に、「オンライン決済サービスを利用している理由」を複数回答で聞いたところ、「ポイントが還元されるため」が57.0%で最多に。次いで「お店で簡単に支払いができるため」が53.0%と、揃って半数を超える結果となった。<br /> <br /> ※コード決済、キャリア決済、モバイルウォレットが対象※コード決済、キャリア決済、モバイルウォレットが対象<br /> <br />  また、「使えるお店が多いから」も約半数の49.7%で続き、店舗での導入・対応が進み、使用可能な店舗が増えたことで、オンライン決済サービスがより身近で便利なサービスとして浸透していることがうかがえる結果となった。<br /> <br />  オンライン決済サービス利用者からは、<br /> 「コード決済へのチャージがしやすい(50代・男性)」 <br /> 「オンライン決済とも紐づけできるし、ポイントなど色々特典も多い(50代・男性)」 <br /> 「窓口が少なくなっていること、キャッシュレス決済が増えていること、現金がなくても支払いができることなどを踏まえてネットバンキングが便利(60代以上・男性)」 <br /> 「今はキャッシュレスで購入することが増えている。コード決済なども重宝している(60代以上・女性)」 <br /> といったコメントが寄せられている。<br /> <br />  なお、最新の「2025年 ネット銀行ランキング」では、【auじぶん銀行】と【ソニー銀行】が、2年連続で同点総合1位を獲得。一方の「2025年 インターネットバンキングランキング」では、【SBI新生銀行】が2年連続総合1位を獲得している。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://life.oricon.co.jp/news/2388197/?anc=269" target="_blank" class="related_link">利用者おすすめのネット銀行、auじぶん銀行、ソニー銀行が2年連続同点1位</a><br /><a href="https://life.oricon.co.jp/news/2388199/?anc=269" target="_blank" class="related_link">おすすめのインターネットバンキング、1位はSBI新生銀行</a><br /><a href="https://life.oricon.co.jp/rank_netbank/bank/company/jibunbank/?anc=269" target="_blank" class="related_link">auじぶん銀行 ネット銀行の評判・口コミ</a><br /><a href="https://life.oricon.co.jp/rank_netbank/bank/company/sony/?anc=269" target="_blank" class="related_link">ソニー銀行 ネット銀行の評判・口コミ</a><br /><a href="https://life.oricon.co.jp/rank_netbank/banking/company/shinsei/?anc=269" target="_blank" class="related_link">SBI新生銀行 インターネットバンキングの評判・口コミ</a>

2025-07-03 13:00 【オリコン】
“ゲリラ雷雨”で停電「炊飯器でご飯炊いていたら…」各地で「記録的短時間大雨情報」相次ぐ 福島市の飲食店では天井から雨漏りも…3日も“ゲリラ雷雨”に警戒【news23】

“ゲリラ雷雨”で停電「炊飯器でご飯炊いていたら…」各地で「記録的短時間大雨情報」相次ぐ 福島市の飲食店では天井から雨漏りも…3日も“ゲリラ雷雨”に警戒【news23】

2日、各地でゲリラ雷雨が発生し、栃木や福島など7府県で「記録的短時間大雨情報」が発表されました。3日も各地で雷を伴った激しい雨が降りそうで、土砂災害への警戒が必要です。(「news23」7月2日の放送よ…

2025-07-03 12:54 【TBS NEWS DIG】
日本の高校生の約半数が「社会に出たら理科は必要なくなる」 日米中韓の意識調査 科学の学力は世界トップレベルでも意識とのかい離が浮き彫りに

日本の高校生の約半数が「社会に出たら理科は必要なくなる」 日米中韓の意識調査 科学の学力は世界トップレベルでも意識とのかい離が浮き彫りに

日本・アメリカ・中国・韓国の高校生を対象にした科学に関する意識調査で、「社会に出たら理科は必要なくなる」と思う日本の高校生の割合はおよそ半数にのぼり、4か国で最も高かったことが分かりました。調査は、日本…

2025-07-03 12:40 【TBS NEWS DIG】
900回以上の揺れ…トカラ列島で震度5が2回 昼夜問わず発生する地震に住民は「寝るのが怖い」「終わりが見えない」と不安の声【news23】

900回以上の揺れ…トカラ列島で震度5が2回 昼夜問わず発生する地震に住民は「寝るのが怖い」「終わりが見えない」と不安の声【news23】

2日、最大震度5弱の揺れを2回観測するなど地震が相次いだ、鹿児島県南部にあるトカラ列島。先月21日以降、2週間近く続く地震に、住民からは「終わりが見えない」と不安の声が聞かれました。地震900回超「終わ…

2025-07-03 12:27 【TBS NEWS DIG】
「癒されることは生きている限りはない」 静岡・熱海市の土石流災害から4年 28人が犠牲に 違法な盛り土の責任の所在はいまだ不明

「癒されることは生きている限りはない」 静岡・熱海市の土石流災害から4年 28人が犠牲に 違法な盛り土の責任の所在はいまだ不明

静岡県熱海市で28人の命が奪われた土石流災害からきょうで4年です。違法な盛り土が被害を拡大したとされていますが、責任の所在は明らかになっていません。午前9時から開かれた追悼式では、遺族らが犠牲者を悼み、…

2025-07-03 12:05 【TBS NEWS DIG】
「仮想通貨で借金を負った」「ルフィ強盗事件」犯罪組織幹部・小島智信被告が被告人質問で特殊詐欺に関与した理由を説明 東京地裁 連続強盗や特殊詐欺事件に関与で起訴

「仮想通貨で借金を負った」「ルフィ強盗事件」犯罪組織幹部・小島智信被告が被告人質問で特殊詐欺に関与した理由を説明 東京地裁 連続強盗や特殊詐欺事件に関与で起訴

「ルフィ」などと名乗る指示役による連続強盗事件をめぐる裁判で、犯罪組織の幹部だった男の被告人質問が行われ、男は特殊詐欺に関わった理由を「借金返済のためだった」と説明しました。2022年から相次いだ「ルフ…

2025-07-03 12:02 【TBS NEWS DIG】
着替えを盗撮しようと教室に侵入か 所沢市の公立小学校教諭を逮捕 「スマートフォンを教室に置き忘れただけ」容疑否認

着替えを盗撮しようと教室に侵入か 所沢市の公立小学校教諭を逮捕 「スマートフォンを教室に置き忘れただけ」容疑否認

埼玉県所沢市の小学校で、女子児童の着替えを盗撮しようと教室に侵入したとして、この小学校の教諭の斉藤維人容疑者(48)が逮捕されました。斉藤容疑者は、きのう午後1時ごろ、プールの授業が始まる前の時間を狙っ…

2025-07-03 12:01 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ