
鹿児島県で最大震度2の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
15日午前6時18分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。…
E START トップページ > 国内 > ニュース
15日午前6時18分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。…
東海地方はきょう昼前にかけて、線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあり、気象台が警戒を呼びかけています。報告「名古屋市中区です。午前1時を過ぎ、雨脚が強くなってきました」暖かく湿…
15日午前5時16分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されます。…
15日午前5時12分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。…
気象台は、午前4時26分に、大雨警報(土砂災害)を恵那市に発表しました。美濃地方では、15日昼前まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■恵那市□大雨警報【発表】・土砂災害 15日昼前…
15日午前4時15分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。…
総務省は、参議院選挙の期日前投票について、おとといまでに988万人以上が投票を済ませたと発表しました。総務省によりますと、公示翌日の今月4日から13日までの10日間で期日前投票を済ませた人は、有権者の9…
東海地方では、昨夜から大気の状態が非常に不安定となっていて、静岡市では車が突風にあおられ、横転する被害がありました。昨夜、軽自動車が突風にあおられ、横転する被害がありました。南から流れ込んだ暖かく湿った…
日本マクドナルドは23日から9月2日の期間限定で、「チキンマックナゲット 15ピース(ソース3個付き)」が250円おトクになる特別価格490円(通常価格740円~)で販売するキャンペーンを実施する。さらに2種類の期間⋯
気象台は、午前3時11分に、大雨警報(土砂災害)を富士川町に発表しました。中・西部では、15日夕方まで土砂災害に、15日明け方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】…
15日午前2時28分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。…
気象庁によりますと、15日午前2時ごろ、台風5号が北海道・襟裳岬付近に上陸しました。北海道に台風が上陸するのは、2016年の台風11号以来、9年ぶりです。…
気象台は、午前1時46分に、大雨警報(浸水害)を横浜市、厚木市、伊勢原市に発表しました。神奈川県では、15日明け方から15日昼前まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■横浜市□…
15日午前1時44分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.1と推定されます。…
竜巻などの激しい突風が発生したとみられる静岡県の現場からです。JR静岡駅から南西に400メートルほどの場所に来ています。後ろの駐車場、一番右のシルバーの軽自動車が先ほどまで横転していました。ただ、20分…