E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 【雨はいつまで?】東京など関東地方は“断続的に続く雨”に警戒を 15日~16日まで続く見込み【今後の雨予想シミュレーション】東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気

【雨はいつまで?】東京など関東地方は“断続的に続く雨”に警戒を 15日~16日まで続く見込み【今後の雨予想シミュレーション】東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城の天気

国内
2025-07-15 12:25

関東は今夜にかけ断続的に雨が降るでしょう。今、降っていない地域でも局地的に激しく降るところもありそうです。風も強くなりますので雨具の取り扱いにはご注意ください。


【帰宅時間の雨は?】今後の雨予想を確認


南関東は午後も雨が降ったり止んだりで、傘が手放せない一日になるでしょう。最高気温は東京で30℃など、非常に蒸し暑い見込みです。北関東もときおりザーッと強く降る雨です。短時間で道路が冠水したり川が増水するおそれがあるため、雨の降り方には注意が必要です。


あす(16日)の天気です。今夜はいったん、雨が止むところが多くなりますが、あすは再び広く雨となるでしょう。きょう(15日)と同様に強く降る所もあり
引き続き大雨に警戒してください。


気温です。朝の気温は今朝と同じくらいでしょう今夜もかなり寝苦しくなりそうです。昼間はきょうよりも下がりますが蒸し暑さが続く見込みです。


週間予報です。この雨は木曜日頃まで続きますがその後は晴れる日が多くなるでしょう。大雨が一転、猛暑となる予想です。東京は金曜日以降、連日34℃
熊谷は35℃以上の日が続く見込みです。熱中症には十分、お気をつけください。


気象庁 大雨と高波及び雷に関する関東甲信地方気象情報(15日午前6時11分発表)

関東甲信地方では、15日夜遅くにかけて、大雨による低い土地や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒してください。関東地方と伊豆諸島では、16日にかけてうねりを伴った高波に警戒・注意してください。


【気象概況】
関東甲信地方では、15日夜遅くにかけて、太平洋高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気や気圧の谷の影響で、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。また、16日も大気の不安定な状態が続く見込みです。

【雨の予想】
関東甲信地方では、15日夜遅くにかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所があるでしょう。雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報発表地域が拡大する可能性があります。また、17日にかけて大雨となるおそれがあります。
15日に予想される1時間降水量は多い所で、
  関東地方北部 40ミリ
  関東地方南部 50ミリ
  甲信地方   50ミリ
  伊豆諸島   30ミリ
16日に予想される1時間降水量は多い所で、
  関東地方北部 30ミリ
  関東地方南部 40ミリ
  甲信地方   40ミリ
  伊豆諸島   30ミリ
15日6時から16日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  関東地方北部 150ミリ
  関東地方南部 150ミリ
  甲信地方   150ミリ
  伊豆諸島   100ミリ
その後、16日6時から17日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  関東地方北部 120ミリ
  関東地方南部 150ミリ
  甲信地方   120ミリ
  伊豆諸島   100ミリ
その後、17日6時から18日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  甲信地方 100ミリ

【波の予想】
関東地方の海上では、15日はうねりを伴い大しけとなるでしょう。関東地方と伊豆諸島の海上では、16日はうねりを伴いしけとなり、気圧の傾きが予想以上に大きくなった場合には、警報級の高波となる可能性があります。
15日に予想される波の高さ
  関東地方 6メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 5メートル うねりを伴う
16日に予想される波の高さ
  関東地方 5メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 5メートル うねりを伴う


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ