E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > バレー男子日本代表、17日対戦のアルゼンチンは過去4年“負けなし”の相手も東京五輪銅“南米の強豪”【ネーションズリーグ】

バレー男子日本代表、17日対戦のアルゼンチンは過去4年“負けなし”の相手も東京五輪銅“南米の強豪”【ネーションズリーグ】

スポーツ
2025-07-17 15:44

バレーボールのネーションズリーグ男子予選最終週、日本ラウンド(16~20日、千葉)で日本(世界ランク5位)は17日、アルゼンチン(同9位)と対戦する。前日ドイツに白星を飾った日本は予選ラウンド3試合を残し、ここまで6勝3敗で18チーム中4位。前々回大会の銅メダル、前回大会の銀メダルに続く3大会連続メダルへ、開催国の中国と上位7チームの計8チームが進出する決勝ラウンドに向け、終盤戦を迎える。※世界ランキングは試合前時点


【一覧】バレーボール2025年度日本代表選手&『ネーションズリーグ』日程


東京オリンピック銅メダルの南米の強豪

対戦するアルゼンチンは9度オリンピック™に出場し、ソウル五輪(1988年)と東京五輪(2021年)で銅メダルを獲得している南米の強豪。日本は東京五輪以降相性がよく、過去4年間負けていない。パリ五輪でも予選リーグ第2戦で対戦し日本が3ー1で勝利を収めている。


アルゼンチンでキャプテンを務めるロセル(27)はセリエA・ミラノとペルージャで石川祐希(29)とチームメイト。ロセルは「素晴らしい選手が揃っていて、チームとして非常に良いプレーをする。ディフェンス、アタック、サーブ、すべてが揃っていて本当に良いチーム」と日本の印象を話した。石川については「彼は本当に素晴らしい人物。3年間一緒にプレーしていて、来シーズンで4年目になるかな。コートの外でも中でも、本当に性格も人格も素晴らしい人」と明かした。


ネーションズリーグは世界バレー、五輪に並ぶバレーボール世界三大大会の一つで世界TOP18チームが世界を転戦しながら長期間戦う。


【男子日本代表アルゼンチン戦メンバー】


◆セッター
大宅真樹(日本製鉄堺ブレイザーズ)
永露元稀(広島サンダーズ)


◆アウトサイドヒッター
富田将馬(大阪ブルテオン)
髙橋藍(サントリーサンバーズ大阪)
石川祐希(シル・スーサ・ヴィム・ペルージャ)
甲斐優斗(専修大学4年)


◆オポジット
宮浦健人(ウルフドッグス名古屋)
西山大翔(大阪ブルテオン)


◆ミドルブロッカー
小野寺太志(サントリーサンバーズ大阪)
西本圭吾(広島サンダーズ)
エバデダン ラリー(大阪ブルテオン)
佐藤駿一郎(ウルフドッグス名古屋)


◆リベロ
小川智大(サントリーサンバーズ大阪)
山本智大(大阪ブルテオン)


◆リザーブ
セッター・深津英臣(ウルフドッグス名古屋)
ミドルブロッカー・山内晶大(大阪ブルテオン)
オポジット・高橋慶帆(法政大学4年)
アウトサイドヒッター・山崎彰都(ウルフドッグス名古屋)


【ネーションズリーグ スケジュール】※日本時間
■予選ラウンド第1週:中国
6月11日(水)〇3ー0 中国
6月12日(木)●1ー3 ポーランド
6月13日(金)〇3ー0 セルビア
6月15日(日)〇3ー0 オランダ


■予選ラウンド第2週:ブルガリア
6月26日(木)●0-3 ブルガリア
6月26日(木)〇3ー2 フランス
6月27日(金)●2ー3 ウクライナ
6月29日(土)〇3ー0 スロベニア


■予選ラウンド第3週:日本・千葉
7月16日(水)〇3ー1 ドイツ
7月17日(木)vs アルゼンチン
7月18日(金)vs ブラジル
7月20日(日)vs アメリカ


■ファイナルラウンド:中国
7月30日〜8月3日
 


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ