E START

E START トップページ > 総合 > ニュース

デニス植野行雄&比嘉梨乃が結婚発表「ソースは違えど人生の味付けは一緒に」「温かく見守って」

デニス植野行雄&比嘉梨乃が結婚発表「ソースは違えど人生の味付けは一緒に」「温かく見守って」

 お笑いコンビ・デニスの植野行雄(43)と俳優の比嘉梨乃(33)が2日、それぞれのSNSを通じて結婚を発表した。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393637/embed/photo/?anc=112">【写真】素敵な夫婦写真!結婚を報告した植野行雄&比嘉梨乃</a><br /> <br />  植野は「私事ではございますが、この度ケバブよりアツアツなご縁に包まれまして、比嘉梨乃さんと結婚いたしました」と報告。「ソースは違えど人生の味付けは一緒にしていき、幸せに生きていきます。まだまだ焼き途中の2人ですが、これからも温かく見守っていただけると嬉しいです」とコメントした。<br /> <br />  比嘉も「お世話になっている関係者の皆様 応援してくださっている皆様へ」の書き出しで「私事ではございますが、この度デニス 植野行雄さんと結婚いたしました」と発表。「深い愛情とユーモアで日々を明るくしてくれる彼と、これからの人生を共に歩んでいけることをとても幸せに思います」と伝え「まだまだ未熟なふたりですが温かく見守っていただけると嬉しいです。お仕事もより一層頑張っていきます」と決意を新たにした。<br /> <br />  デニスは、植野と、松下宣夫によるお笑いコンビ。2010年4月に結成。植野の趣味は「裁判を傍聴しに行くこと/卵かけご飯に合う食材を探すこと/ケンカの仲裁/顔真似/エピソードトーク」。<br /> <br />  比嘉は1992年5月11日生まれ、沖縄県出身。2009年「WILLCOM沖縄」のイメージガールとしてデビュー。その後俳優として、『選ばれたヒロイン』(2017)、『風が通り抜ける道』(2023)などに出演。最近は映画『宝島』(2025)やCM「ビール酒造組合」メインビジュアルなどに出演した。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2009875/photo/4/?anc=112" target="_blank" class="related_link">【写真】当時19歳…パジャマ姿の比嘉梨乃</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/83686/photo/4/?anc=112" target="_blank" class="related_link">【写真】注目の沖縄美少女として話題になった比嘉梨乃</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2006725/photo/4/?anc=112" target="_blank" class="related_link">【写真】制服姿の比嘉梨乃</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2251437/embed/photo/?anc=112" target="_blank" class="related_link">【写真】我が子を抱っこして優しくほほ笑むデニス・松下宣夫</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393681/?anc=112" target="_blank" class="related_link">デニス松下宣夫、相方・植野行雄の結婚を祝福「身を削って幸せにしてあげて下さい、、。ケバブだけに、、。」</a>

2025-07-02 12:03 【オリコン】
株式会社TOKIO、廃業を公式サイトで正式発表「深くお詫び申し上げます」 国分太一のコンプラ問題でグループは解散

株式会社TOKIO、廃業を公式サイトで正式発表「深くお詫び申し上げます」 国分太一のコンプラ問題でグループは解散

 株式会社TOKIOが2日、公式サイトにて廃業することを正式に発表。関係者への謝罪文を掲載した。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386513/photo/1/?anc=305">【写真】5月放送の『DASH!!』では…72日の苦労が水の泡になる“ピンチ”に直面していた国分太一</a><br /> <br />  公式サイトでは「このたび、グループTOKIOの解散に伴い、株式会社TOKIOは所定の事務手続きおよび関係各位へのご説明等を終え次第、廃業する運びとなりましたことをご報告申し上げます」と発表された。<br /> <br />  続けて「皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、これまで賜りましたご厚情に対し、心より御礼申し上げます」と謝罪した。<br /> <br />  また福島県にある共創型アウトドアフィールド「TOKIO-BA(トキオバ)」も株式会社TOKIOの廃業を受け、閉園することが発表された。<br /> <br />  TOKIOをめぐってはメンバーの国分太一をめぐり、先月20日に日本テレビが、過去にコンプライアンス上の問題行為が複数あったことを確認したとし、『ザ!鉄腕!DASH!!』降板を発表。その後、株式会社TOKIOとSTARTOENTERTAINMENTが国分の無期限活動休止を発表した。25日には公式サイトにて「城島茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ『TOKIO』は、本日をもって解散することにいたしました」と報告していた。<br /> <br />  TOKIOは1994年「LOVE YOU ONLY」でCDデビュー。以後CDリリースやコンサートなど音楽活動を続ける。06年、「宙船(そらふね)/do!do!do!」をリリース。<br /> <br />  95年11月に放送開始したバラエティー番組『ザ!鉄腕!DASH!!』では、メンバーが専門家さながらの技術・知識を披露しながら、数々の企画に取り組む姿で人気に。その他、バラエティ『5LDK』、『TOKIOカケル』などに出演した。2018年5月、山口達也が、所属事務所の契約解除にともない、グループ脱退を発表。21年3月、長瀬智也が脱退。同年4月、株式会社TOKIOを始動した。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2276451/photo/1/?anc=305" target="_blank" class="related_link">【写真】「TOKIO-BA(トキオバ)」が1周年を迎え、笑顔を見せていた国分太一</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393237/?anc=305" target="_blank" class="related_link">福島県知事、城島茂から電話で謝罪受け「誠心誠意お話をしていただいた」 “TOKIO課”今後にも言及【コメント】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391739/?anc=305" target="_blank" class="related_link">TOKIO「代表取締役 城島茂」が声明文 「弊社所属タレントの国分太一において」今後についても記す【全文】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391733/?anc=305" target="_blank" class="related_link">国分太一、コンプライアンス上の違反を謝罪「甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因」 無期限活動休止を発表【全文掲載】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391747/?anc=305" target="_blank" class="related_link">ジャパネットたかた、無期限活動休止の国分太一をめぐる対応を発表 CM差し止め、番組放送休止へ「弊社としても大変残念な想い」</a>

2025-07-02 12:03 【オリコン】
“恥じらいバニーガール”ときちゃん、2nd写真集先行カット公開「大自然のなか、“露出狂”になったり…」

“恥じらいバニーガール”ときちゃん、2nd写真集先行カット公開「大自然のなか、“露出狂”になったり…」

 “恥ずかしがるバニーガール動画”が大バズり、以降グラビア界を沸かせ続ける人気TikToker・ときちゃんの2nd写真集(扶桑社)が、8月29日に発売決定。先行イメージカットが解禁となった。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393621/photo/2/?anc=304">【別カット】短めTシャツから腹チラ&美脚を披露したときちゃん</a><br /> <br />  ときちゃん初の海外ロケとなる今回の撮影の舞台は、台南。大自然の中で“すっぽんぽん”で葉っぱだけを身にまとったカットや、セクシーランジェリーをまとったボリューミーなお尻に急接近したもの、いつものジャージスタイルで飲みまくりのものまで、いつも以上に“超絶脱ぎっぷり”の意欲作となっている。<br /> <br />  到着したイメージカットでは、台湾の屋台で大口を開けて食を楽しむ様子から、路上でTシャツ・ビキニパンツ1枚をまとったままタピオカティーを飲む異空間なカット、浮き輪をもったまま海ではしゃぎながらも、ヘルシーに下乳がのぞくときちゃんらしい姿が公開された。<br /> <br /> ■ときちゃんコメント<br /> 記念すべき2nd写真集&デジタル写真集20冊目!初めての海外ロケ、台湾のリゾート“台南”で撮影した作品をお届けします!大自然のなか、すっぽんぽんになったり、馬に乗ったり、森の妖精になったり、露出狂になったり……。私にしかできない、盛りだくさんな作品となりました!笑 終始楽しいロケで、幸せいっぱいです!見てくれる皆さんにも幸せが届けられますように……(ハート)。<br /> <br /> ときちゃん/1995年、神奈川県生まれ。身長161センチ。2023年にグラビアデビュー後、各誌のデジタル写真集が軒並み大ヒット。SNSフォロワー100万人超のグラビアインフルエンサーに。SPA!デジタル写真集『東京は夜の一時』『聖なるバニーナイト』、1st写真集『ときちゃんと××がしたい』(小学館)の大ヒットを受け、2nd写真集を8月29日にリリース。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2368393/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】胸元あらわ!ランジェリー姿のときちゃん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2351641/photo/2/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】ジャージで際どいポージングの「ときちゃん」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2121667/photo/2/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【集合カット】一緒に食事&入浴…「制コレ18」6人</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2128991/photo/2/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】コタツから美脚を大胆に披露した来栖りん</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2097999/photo/1/?anc=304" target="_blank" class="related_link">【写真】制コレ出身・写真集で限界を突破した篠崎愛</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
世界一お調子者の猫が大暴れ!長編アニメ『キャット・イン・ザ・ハット』2026年日本公開決定

世界一お調子者の猫が大暴れ!長編アニメ『キャット・イン・ザ・ハット』2026年日本公開決定

 ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・アニメーション初の長編映画『キャット・イン・ザ・ハット』が来年(2026年)、日本で公開されることが発表された。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393620/embed/video/?anc=014">【動画】長編アニメ『キャット・イン・ザ・ハット』予告映像</a><br /> <br />  原作は、『グリンチ』『ロラックスおじさんの秘密の種』などを生み出したアメリカの国民的絵本作家、ドクター・スースによる代表作『The Cat in the Hat』。<br /> 主人公は、お調子者で愉快なキャット。彼の使命は「悲しんでいる子どもたちを楽しませること」。いたずらや魔法、大騒ぎが巻き起こる、斬新でエッジの効いた壮大な冒険が描かれる。<br /> <br />  主人公キャットの声を担当するのは、『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』『バズ・ライトイヤー』などのビル・ヘイダー。<br /> <br />  監督は『カンフー・パンダ3』『ロン 僕のポンコツ・ボット』を手がけたアレッサンドロ・カルローニとエリカ・リヴィノハが務める。独特のユーモアと奇想天外なストーリーで、誰も見たことのない世界を巡る幻想的な冒険の旅へと誘う。<br /> <br />  公開された予告映像では、「騒々しく想像を創造する研究所」I.I.I.I.(想像力とインスピレーションの研究所)が登場。キリンやブタ、虫など、キャットと同じく「悲しむ子どもたちを楽しませる」ことを使命とする多彩なキャラクターたちがひしめき合う、まさに「想像」を「創造」する世界の源と呼べる場所だ。<br /> <br />  キャットはある町に引っ越してきた家族を楽しませようと訪問するが、幼い兄弟たちから手荒い門前払いを受ける。しかしあきらめず、縦長の帽子からさまざまなユーモアとハッピーな「想像」を繰り出していくが、行き過ぎたお遊びは家中をめちゃくちゃにしてしまう大騒動に。果たしてキャットは、使命である「子どもたちを楽しませる」ことができるのか。<br /> <br />  あわせて公開されたティザービジュアルは、画面いっぱいにキャットを配したインパクトのあるデザインで、自由でポップな世界観を予感させる仕上がり。世代や性別を問わず楽しめる1本として期待したい。<br /> <br /> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/f3cp_37uDjM" title="" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe><br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2389391/?anc=014" target="_blank" class="related_link">『パウ・パーティー』キービジュアル&予告編公開 新キャラ「アクセル」登場&全国キャラバンも開催決定</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2378970/?anc=014" target="_blank" class="related_link">『パウ・パトロール パウ・パーティー 』7・11より開催決定 日本初公開エピソードを上映</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393192/?anc=014" target="_blank" class="related_link">タカラトミー、『トイ・ストーリー』30周年を記念し日本オリジナル短編公開 侍ウッディや忍者バズの新商品も展開</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392781/?anc=014" target="_blank" class="related_link">実写映画『リロ&スティッチ』続編制作へ始動 “スティッチの日”にうれしいお知らせ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392365/?anc=014" target="_blank" class="related_link">BUMP OF CHICKEN、2017年発表曲がディズニー&ピクサー新作『星つなぎのエリオ』日本版エンドソングに「あの頃の自分達に教えてあげたい」</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
朗読劇『約束の鎮魂歌』キービジュアル&キャストコメント公開 緑川光、佐久間大介、岡本信彦らが参加

朗読劇『約束の鎮魂歌』キービジュアル&キャストコメント公開 緑川光、佐久間大介、岡本信彦らが参加

 8月2日、3日、4日に、京都・舞鶴市総合文化会館で開催される朗読劇READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』のキービジュアルと出演者コメントが公開された。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393619/photo/2/?anc=096">【ソロカット】緑川光、佐久間大介ら人気声優がズラリ </a><br /> <br />  参加するのは緑川光、佐久間大介(Snow Man)、岡本信彦、佐倉綾音、下野紘(2日のみ)、豊永利行(3日、4日のみ)、岸尾だいすけ、井上麻里奈ら。<br /> <br />  「朗読劇READING WORLD」とは、2020年より毎年開催されている「世界文化遺産下鴨神社朗読劇『鴨の音』」を前身に拡大したプロジェクト。声優の「声」の力と開催地の「場」の力を掛け合わせ、相乗効果を生み出すことを狙いに、日本中の世界遺産・歴史的建造物など、さまざまなゆかりの地での開催を予定している。<br /> <br />  「日本の声優は世界に誇れる素晴らしい職業・文化であり、声優による表現をもっと広く・多くの方に届けたい」との想いで数々のイベントを手がけてきたプロデューサー・春口秀之(Thanksgiving)と、春口氏の思いに賛同した池沢勝斗(青二プロダクション)がタッグを組み、陣頭指揮を執る。題字は『ドラゴンボール』や『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる声優・野沢雅子に揮毫している。<br /> <br />  公演のチケットはきょう7月2日正午より、イープラスで発売開始。<br /> <br /> ■キャストコメント<br /> ▼緑川光<br /> 昨年の公演後に、また可能ならばやりたいですねというお話が出ていた中で、普通に朗読劇を行なってファンの皆様に喜んでいただくということはもちろんですが、伝えていかなければいけないという使命を持った朗読劇を、戦後80年の節目となる今年もやらせていただけるということはありがたいと思っております。昨年終わった段階でやりきったという部分はあったのですが、今回は新たな脚本ということで、前培ったその絆でより良いものを皆様にお伝えしたいと思っております。<br /> <br /> ▼佐久間大介((Snow Man)<br /> 昨年も立たせていただいたREADING WORLDの舞鶴公演のステージに、戦後80年というに節目に立たせていただけることを嬉しく思います。昨年は本当に色々なことが重なって、色々な思いでステージに立たせてもらいました。思いを届けたかった方へも思いを伝えられたと思います。今年はその方に胸を張ってステージに立てるように、いっぱい自慢できるような弟子でいられるように、このステージに真摯に向き合いたいなと思います。<br /> <br /> ▼岡本信彦<br /> 昨年のREADING WORLDに僕は初めて出演したのですが、その時にとても感動しまして、キャラクターに寄り添って芝居していくうちに、ここまで泣いたことがないぐらい涙があふれ出てしまいまして、とても濃厚な思い出になっておりますので、今年もREADING WORLDのお話をいただけて嬉しかったです。スタッフの方と話していく中で、すごいパッションや熱意を感じておりまして、その熱意の中でお芝居できること自体が幸せなだと思っておりますし、その熱意を受けて昨年をさらに超えられるのではないかと個人的には思っております。皆様是非楽しみに待っていてください。<br /> <br /> ▼佐倉綾音<br /> 昨年の公演の時、本当にとても良いチームワークで、またこのメンバーで集まれたらいいねということをみんなで話していたのですが、それがまさか本当に1年後に実現するとは。READING WORLDを楽しみにしてくださっていた皆様に、また舞鶴の地でこの作品をお届けできるということを嬉しく思います。今年はまた今年だけしか楽しめない舞鶴にちなんだ物語・世界が展開していくと思いますので、前回楽しんでいただいた皆様も、前回ご覧になれなかった皆様も是非楽しみにお待ちいただければと思います。<br /> <br /> ▼下野紘<br /> 昨年舞鶴で公演をやらせていただいて、自分が想像していた以上に感情移入して、色々なものを出せる作品になりました。それに今回も参加させていただけるということをありがたく思っております。自分の中で、前回以上に色々な感情を呼び起こしてくれる、引き出してくれる作品になるのかなととても楽しみです。仕方がないのですが、ダブルキャストというところが寂しいなと思いつつも、良い作品にできるように、とにかく全力を尽くしたいなと思っております。<br /> <br /> ▼豊永利行<br /> 僕は新しく参加させていただくので、皆様方の出来上がった空気のようなものに遅れを取らないよう、誠心誠意演じていきたいと思っております。今回、下野さんとダブルキャストということで、下野さんの描く同じ役どころとの色の違いみたいなものを皆さん楽しみにしていただけたら嬉しいなと思います。自分の演じる役柄の色味や、深みみたいなものを自分なりの想像力を広げ、変に誇張しないものとしてお届けしたいと思っておりますので、楽しみにしていただけたらうれしいです。<br /> <br /> ▼岸尾だいすけ<br /> 昨年、僕は出演するはずではなかったのですが、松野さんを含め色々なことが度重なって起こってしまったので、ご協力させていただきました。その思いは今も残っていますので、再び出演するのは複雑な心境です。しかし、今回は一役者として、ただただ純粋にお芝居に、作品に取り組んでいこうと思っています。役者はほぼ昨年と変わらず、見た目はそこまで変わってないように見えるかもしれませんが、本も変わっており、まるっと違うものと捉えていただいて良いと思っておりますので、そういったところも含めて、気持ちを新たに頑張ります。<br /> <br /> ▼井上麻里奈<br /> 昨年に引き続き、今年も舞鶴で公演ができる事を非常に嬉しく思っています。今年は昨年よりもさらにグレードアップして、新しい作品を皆様にお聞かせできると思っております。このメンバーで再びあの夏の感動を味わえると思うと、今から胸がいっぱいです。前回いらっしゃった皆様はあの特別な体験を思い出して下さっていますよね。また今年も素晴らしい夏の思い出を一緒に作りましょう。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390628/photo/3/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】ベアブリックをうれしそうに見せびらかす佐久間大介</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390626/photo/2/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】”推しポイント”を聞き興奮中の佐久間大介と日村勇紀</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2344500/photo/2/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】ゲームしながら…大はしゃぎの佐久間大介&日村勇紀</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2365671/photo/3/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】顔を寄せ合い…しなこの世界観に浸る佐久間大介&日村勇紀</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2291018/photo/1/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【表紙】見事なシックスパック披露し『Tarzan』表紙を飾った佐久間大介</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
【RIZIN】狩野英孝『超RIZIN.4』でも「ABEMA裏実況」決定 またもや“迷言”飛び出すか

【RIZIN】狩野英孝『超RIZIN.4』でも「ABEMA裏実況」決定 またもや“迷言”飛び出すか

 お笑い芸人の狩野英孝が、7月27日開催の『超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り』のABEMA PPVの副音声チャンネル「EIKO裏実況チャンネル」で実況を務めることが決定した。過去2回の裏実況で“迷言”を連発した狩野が、真夏の祭典をさらに盛り上げる。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387934/embed/photo/?anc=142">【動画】平本蓮「俺の試合も実況やってほしい!」“迷実況”話題の狩野英孝にリクエスト</a><br /> <br />  YouTubeのゲーム実況で人気を集める狩野は、5月の『RIZIN男祭り』で初めて格闘技の実況に挑戦。次々と飛び入りで参加するRIZIN選手と共に迷実況を繰り広げ、視聴者からは「面白すぎる!」「次回も期待しています」といった反響の声が続々と寄せられた。<br /> <br />  好評を受けて5月の韓国大会も裏実況を担当し、実況席を訪れた平本蓮から自分の試合の実況をリクエストされると「嬉しい!朝倉未来さんにこの前会ったときに一言も言ってくれないから…」と感激。さらに韓国大会で勝利したケイト・ロータスと「らーめん、つけめん、ボクイケメン!」を披露するなど、すでにRIZINに欠かせない存在となってきた。<br /> <br />  『超RIZIN.4』では朝倉未来とクレベル・コイケの4年ぶりの再戦や、フライ級GPの1回戦5試合など、真夏の祭典にふさわしい豪華カードが並ぶ。ABEMAでは通常チケットに加えて、特典付きの「朝倉未来応援チケット」および「クレベル・コイケ応援チケット」もラインナップ。<br /> <br />   各応援チケットの特典は、購入者限定シール(デジタル&実物)とライコレ限定カード(デジタル&実物)。金額は通常の視聴チケットが6500円、応援チケットが各7000円(ともに税込、アプリ購入の場合は手数料が発生)。なお、視聴チケット販売期間内に「ABEMAプレミアム」会員に登録してチケット購入すると、4000円のキャッシュバックを行うキャンペーンも実施中。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2387950/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【映像】ケイト・ロータス「らーめん、つけめん、ボクイケメン!」狩野英孝と新コンビ結成!?</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391769/photo/1/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【写真】RIZINガール・竹内花『週刊プレイボーイ』グラビア</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390743/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【煽り映像】フライ級GP出場の8人が発表 サプライズはバンタム級から転向の元谷友貴</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390748/embed/photo/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【映像】鈴木千裕「いつでも準備OK」平本蓮「もう悪口は言いません」萩原京平「みくる~!」因縁の3人が集結</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2390676/embed/video/?anc=142" target="_blank" class="related_link">【動画】朝倉未来、ファンの前で“完全復活”宣言 クレベルに「チョークか左ヒジで勝つ」</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
妻夫木聡、映画『宝島』全国キャラバン 松本で語った「観客と育てる映画」への想い

妻夫木聡、映画『宝島』全国キャラバン 松本で語った「観客と育てる映画」への想い

 6月7日の沖縄プレミアを皮切りに始まった映画『宝島』の全国キャラバン。主演の妻夫木聡は6月29日、第5弾として長野県松本市を訪問。松本シネマライツでの先行有料上映舞台あいさつに大友啓史監督とともに登壇し、観客への名刺配布&お見送りを行った後、ORICON NEWSの取材に応じた。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393108/photo/7/?anc=014">【画像】『ウォーターボーイズ』公開当時の支配人と感動の再会</a><br /> <br />  前日の28日には、富山県富山市のTOHOシネマズ ファボーレ富山で舞台あいさつを実施。妻夫木の初主演映画『ウォーターボーイズ』(2001年)で、動員数全国2位という大記録を樹立した映画館・ファボーレ東宝(現・TOHO シネマズ ファボーレ富山)の当時の支配人と、“思い出の地”で24年ぶりとなる感動の再会を果たした。<br /> <br />  「この2日間は本当に怒とうでした」と語りつつも、充実した表情を見せた妻夫木。全国キャラバンを始めて1ヶ月。地域ごとの観客の反応の違いを改めて実感したという。<br /> <br />  「松本の皆さんからはとても繊細な印象を受けました。『宝島』という作品が持つ熱量をすごく冷静に受け止め、芯を食った感想を伝えてくれました。本当にうれしかったです。人の感じ方は千差万別ですが、地域によってもいろいろ違うんだなと改めて感じました」<br /> <br />  映画そのものへの考え方にも変化があったという。<br /> <br />  「映画は“観てもらって初めて完成するもの”だとずっと思ってきました。でも最近は、観てもらったあとも“育っていく”ものなんだと感じています。観客の反応で成長して、いろんな顔を見せてくれる。各地の文化や人々が『宝島』をどう受け止めるかを聞くことで、自分たちが逆に多くをもらっている気がするんです。だからこそ、作品の輪がどんどん広がっていくのがうれしいです」<br /> <br />  長野県には特別な親しみがあるといい、「軽井沢が大好きで年に一度は必ず来ていますし、松本も『さよなら、クロ』(2003年)の撮影で長く滞在して以来、思い出深い場所です」と語る。<br /> <br />  「今日はお昼にそばをいただいたんですが、本当においしかったです。『ウォーターボーイズ』のときに全国を回って、映画が観客一人ひとりのものになっていくのを実感しました。その感覚をもう一度味わいたくて全国キャラバンを始めたんですが、景色を見たり食べ物を味わったりして“その土地を知る”楽しさも改めて大事なことだと感じました」<br /> <br />  また、最近の出来事として、今年2月に亡くなった芸能事務所アルファエージェンシー代表の万代博実さんのお別れ会に出席し、『さよなら、クロ』で共演した伊藤歩や、当時製作を担当した元シネカノンの代表・李鳳宇氏と再会したことを明かした。「松本で撮影していた当時の話をして、その数日後に松本に来ている。不思議な縁を感じます。『宝島』の全国キャラバンでは、何か見えない力に導かれているような気がするんです」。<br /> <br />  週末ごとに大友監督とキャラバンを共にする中で、関係性も深まったという。<br /> <br />  「“夫婦漫才”みたいな瞬間もあって、家族でも友人でもない、不思議な愛情が生まれています。撮影中は役として全力で生きていたので、こうして振り返る時間を、役ではなく妻夫木聡として監督と一緒に過ごせるのは貴重で楽しいです」<br /> <br />  全国キャラバンはまだ続く。7月4日・5日は大阪を訪問。4日に実施される舞台あいさつには、共演した窪田正孝も登壇予定だ。「大阪は多感な人が多いイメージがあるので、『宝島』の熱い想いをどう受け止めてもらえるかすごく楽しみです」と話していた。<br /> <br />  映画『宝島』(9月19日公開)は、真藤順丈の直木賞受賞作を原作に、大友監督が二度の撮影延期を乗り越えて完成させた壮大なエンターテインメント超大作。アメリカ統治下の沖縄を舞台に、米軍基地から物資を奪い住民に分け与える“戦果アギャー”と呼ばれた若者たちの20年にわたる物語を描く。<br /> <br />  基地へ忍び込んだある夜、リーダーとしてみんなを引っ張ってきたオン(永山瑛太)が突然消息を絶つ。オンの親友グスク(妻夫木聡)、恋人のヤマコ(広瀬すず)、弟のレイ(窪田正孝)の3人はやがて、警察官、小学校の先生、ヤクザになり、それぞれの想いを胸に、オンの失踪の謎を追う。3人が20年をかけてたどり着く真実とは――。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2389501/?anc=014" target="_blank" class="related_link">妻夫木聡・広瀬すず・大友啓史監督、沖縄の中学生と“未来”を語る 映画『宝島』特別交流会</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2389439/?anc=014" target="_blank" class="related_link">妻夫木聡&広瀬すず、沖縄で“涙”の舞台あいさつ 映画『宝島』への熱い想いを語る</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2383240/?anc=014" target="_blank" class="related_link">妻夫木聡、映画『宝島』宣伝アンバサダーとして諸注意「必ず見る前にトイレだけは行って!」 情報解禁破り危機で大慌て</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2382573/?anc=014" target="_blank" class="related_link">妻夫木聡、2度の撮影延期を経た映画『宝島』完成報告にしみじみ 3度目の正直で撮影「本当に感慨深い」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2379385/?anc=014" target="_blank" class="related_link">妻夫木聡×広瀬すず×窪田正孝×永山瑛太、映画『宝島』時代に抗い魂を燃やした若者たちの映像初解禁</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
なにわ男子の私生活を少年忍者が深掘り 高橋恭平の“最近のオフ事情”にざわつく

なにわ男子の私生活を少年忍者が深掘り 高橋恭平の“最近のオフ事情”にざわつく

  Prime VideoおよびDMM TVの新・音楽番組『Star Song Special』(読み:スターソングスペシャル)第10回が、3日午後4時から配信される。今回は先輩アーティストとしてなにわ男子、ジュニアグループ・少年忍者がパフォーマンスとトークに登場する。MCは矢作兼(おぎやはぎ)が務める。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393454/photo/3/?anc=096">【写真】これぞ関西の笑い(!?)ズッコケ芸を披露するなにわ男子</a><br /> <br />  少年忍者は今回は11人で先輩たちのカバーパフォーマンスに挑戦。嵐のデビュー曲「A・RA・SHI」では「しっかりとした尺でやらせていただきます!」(川崎皇輝※崎=たつさき)と気合十分で臨み、なにわ男子のデビュー曲「初心LOVE(うぶらぶ)」では、収録直前に“本家”なにわ男子が少年忍者へアドバイスを伝授する。<br /> <br />  トーク企画「Switch Question」では、ジュニアが先輩アーティストへ聞きたいことを聞き、その後は先輩がジュニアのメンバーを指名して同じ内容を質問。“NGなし”でお互いの素顔に迫っていく。今回はなにわ男子と少年忍者が対面。田村海琉は道枝駿佑や西畑大吾の演技経験を掘り下げ、山井飛翔は大橋和也のダンスについて質問。ダンス歴20年を超える大橋が上達のコツを語る。さらに大橋は、アクロバットが得意な安嶋秀生へ“あるリクエスト”を寄せて…。なにわ男子の前で安嶋が爪痕を残す。<br /> <br />  川崎は長尾謙杜へ「単刀直入に聞きたい」と“ある質問”を投げかけ、そこから話題は両グループのあるある話へ。大所帯だからこそ起こりやすい“少年忍者の珍現象”を織山尚大が解説する。さらに、長瀬結星はヴァサイェガ渉の高いギャグセンスを明かし、ネタ披露のプレッシャーがかかるヴァサイェガは「なにわ男子の前で…終わった(笑)」とテンパる一幕も。渾身の一発ギャグで関西出身のなにわ男子を笑わせられるか。<br /> <br />  コーナー史上最多の18人が参加する「Switch Question」はまだまだ続き、少年忍者がなにわ男子を深掘り。「皆さんはキラキラしていてプライベートが見えなくて…」という内村颯太は先輩たちへ“衝撃の一言”を。そこから次々となにわ男子の素顔が明かされるほか、藤原丈一郎や大西がオフの日の過ごし方をたっぷりと告白。大西を慕う青木滉平は「連れてってほしい!」とアピールするが、おねだりされた大西の反応は。<br /> <br />  そんななか、大のゲーム好きで知られる高橋恭平が「最近のオフは…」と“新たな一面”をいきなり明かしてスタジオがざわつく場面も。掘れば掘るほど出てくるなにわ男子の意外なプライベート話に、MCの矢作は「“俺こそは変わったオフの過ごし方してるぞ!”って人いる?」と呼びかけていく。一方の少年忍者は、豊田陸人が「これはとっておきです」と満を持して“メンバー全員で旅したい場所”を語る。<br /> <br />  さらに、元木湧はなにわ男子へ「キメ顔、見たいです!」とお願いを。カメラをまっすぐ見据えたメンバーが披露するキメ顔に注目だ。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2371275/photo/2/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】ボールを握りしめやる気満々!ユニフォーム姿の藤原丈一郎</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2199812/photo/1/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】待望…色気たっぷりで『anan』初表紙を飾ったなにわ男子</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2201709/photo/7/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【ライブ写真】デビュー発表後…涙を流しながら熱唱するなにわ男子</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2305763/photo/1/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】“Y2K”なおそろいヘアメイクがキュートな高橋恭平&大橋和也</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2234377/photo/1/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】“マリオ”長尾謙杜と“ルイージ”高橋恭平がUSJに!</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
吉沢亮、銭湯で「貴様ぁー!!」と絶叫『ババンババンバンバンパイア』本編映像 『国宝』との演技のふり幅に注目

吉沢亮、銭湯で「貴様ぁー!!」と絶叫『ババンババンバンバンパイア』本編映像 『国宝』との演技のふり幅に注目

 「吉沢亮の『国宝』との演技のふり幅がすごすぎる」と話題の映画『ババンババンバンバンパイア』(7月4日公開)より、物語の舞台となる銭湯「こいの湯」での日常(?)を描いたシーンの本編映像が公開された。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393610/embed/video/?anc=014">【動画】『ババンババンバンバンパイア』銭湯シーン(本編映像)</a><br /> <br />  奥嶋ひろまさの同名漫画を原作とする本作は、450歳のバンパイアが銭湯で正体を隠しながら、“究極の味わい”とされる「18歳童貞の血」を求め、銭湯の一人息子・立野李仁(板垣李光人)の純潔を見守る日々を描く“異色のラブ・コメディ”。<br /> <br />  物語は、李仁がクラスメイト・篠塚葵(原菜乃華)に一目惚れしたことから、童貞喪失の危機を感じた蘭丸が、李仁の“初恋阻止”に向けて奮闘することになる。<br /> <br />  今回公開された映像は、物語の舞台であり、立野家が営む銭湯「こいの湯」での一コマ。営業終了後、住み込みで働く森蘭丸(吉沢)と立野家の面々が仲良く湯舟につかるシーン。話題は李仁の初恋話へ。<br /> <br />  李仁のピュアな血を狙う蘭丸は、親に恋愛事情がバレると思春期真っ只中の李仁はきっと萎えるであろうと考え、初恋相手とどう出会ったのかなどを李仁の父・春彦(音尾琢真)に暴露。<br /> <br />  徐々に李仁の表情も曇っていき、初恋阻止成功なるかと思いきや、春彦からとんでもない言葉が!「人生の先輩からのアドバイス」として放った衝撃の言葉に、思わず固まる蘭丸と李仁。いつもは丁寧な敬語で話す蘭丸もたまらず「貴様ぁー!!それは違うだろ!!」と怒りを大爆発させてしまう。<br /> <br />  先日解禁された、森蘭丸、坂本梅太郎(満島真之介)、フランケン(関口メンディー)それぞれのキャラクターソングのフルバージョンが本日(2日)より配信開始。「3 Character Songs From ババンババンバンバンパイア(オリジナル・サウンドトラック)」として各種配信サイトでストリーミング&ダウンロードできる。キャラクターソングは、ほかにも!?今後の情報にも注目だ。<br /> <br /> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/JBfpb3aLzLQ" title="" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe><br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392570/embed/video/?anc=014" target="_blank" class="related_link">【動画】吉沢亮が「ズキュン!」と射抜かれまくる本編映像</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2388831/embed/video/?anc=014" target="_blank" class="related_link">【動画】立野李仁のキャラクタームービー</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386713/?anc=014" target="_blank" class="related_link">板垣李光人、阿部サダヲ主演ドラマに出演決定 松たか子の弟役【コメント全文】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2385624/?anc=014" target="_blank" class="related_link">吉沢亮、振り幅の限界突破!「自分史上一番“エロい”」美声で歌って踊る 『バババ』森蘭丸キャラクターソング解禁</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2385424/?anc=014" target="_blank" class="related_link">吉沢亮&横浜流星、カンヌで感涙「この光景は一生忘れない」  映画『国宝』6分間のスタンディングオベーション</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
日向坂46富田鈴花1st写真集『鈴花サーキット』本編水着カット解禁 ヘルシーな美スタイルを披露

日向坂46富田鈴花1st写真集『鈴花サーキット』本編水着カット解禁 ヘルシーな美スタイルを披露

 アイドルグループ・日向坂46の二期生で、卒業を発表した富田鈴花(24)の1st写真集『鈴花サーキット』(光文社)が8月5日に発売される。このたび本編水着カットが公開された。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393595/photo/2/?anc=284">【写真】ビーチでヘルシーな美ボディを披露した富田鈴花</a><br /> <br />  本写真集では、富田が卒業を目前に控える中、オーストラリア・クイーンズランド州を旅する様子を撮影。陽光降り注ぐゴールドコーストをスタートして、海岸沿いを北上。「楽園」を意味する美しき島、「クガリ」へ。雄大な風景にはしゃぎ、心から旅を楽しむ富田の素顔が詰まったロードムービーのような一作となる。<br /> <br />  今回公開されたカットは、旅のスタート地点となるゴールドコースト・サーファーズパラダイス付近のビーチで撮影された。朝のビーチ沿いの通りは、カフェで朝食をとる人やジョギングをする人で賑わい、とてもフレンドリーな空気。背景にゴールコーストの街並みをのぞみながら、常夏気分なターコイズブルーのサーフテイストなヘルシーな水着姿で、波とたわむれ、カモメとたわむれる富田の姿を捉えた。<br /> <br />  写真集公式Xアカウント【@suzy_aussie2025】では、写真集発売日までカウントダウン企画やオフショットを投稿予定。HMV&BOOKS、楽天ブックス、紀伊國屋書店(新宿本店、梅田本店、札幌本店、福岡本店、ウェブストア)では、限定アザーカバー版も発売される。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392613/photo/5/?anc=284" target="_blank" class="related_link">【写真集カット】抜群スタイルを大胆に披露した富田鈴花</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2391208/photo/2/?anc=284" target="_blank" class="related_link">【写真集カット】美脚も大胆に披露した富田鈴花</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2269172/photo/2/?anc=284" target="_blank" class="related_link">【写真】あざとい!大きめシャツから美脚&肩チラリな富田鈴花</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2362557/full/?anc=284" target="_blank" class="related_link">【写真あり】最強の運命共同体!富田鈴花&高橋未来虹タッグが喜びの涙</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2311050/embed/video/?anc=284" target="_blank" class="related_link">【動画】ついにマイカー購入!ジムニーに乗る富田鈴花</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
『薫る花は凛と咲く』第2.5話、初公開 薫子と凛太郎のケーキ屋での物語

『薫る花は凛と咲く』第2.5話、初公開 薫子と凛太郎のケーキ屋での物語

 漫画『薫る花は凛と咲く』2.5話が、2日発売の「週刊少年マガジン」31号に出張掲載された。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393557/photo/2/?anc=205">【画像】胸キュン!公開された『薫る花は凛と咲く』第2.5話の1ページ</a><br /> <br />  第2.5話は、31号初公開の描き下ろしとなっており、原作2話と3話の間を描いている。まだ出逢って間もない薫子と凛太郎が、凛太郎の実家であるケーキ屋で繰り広げるプチキュンエピソードになっている。<br /> <br />  同作は、2021年10月より漫画アプリ「マガポケ」にて連載中で、底辺男子校・千鳥高校と、お嬢様高・桔梗女子が並び立つとある町で、千鳥高校の強面な男子・紬凛太郎と、桔梗女子の和栗薫子が繰り広げる青春学園ストーリー。<br /> <br />  コミックスは累計560万部を突破しており、テレビアニメが7月5日よりスタートする。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2303516/?anc=205" target="_blank" class="related_link">衝撃!『ハンター×ハンター』結末3パターン発表 冨樫「私が死んだらこれが結末」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2148735/full/?anc=205" target="_blank" class="related_link">5年で終わる?尾田先生の裏話 担当編集『ワンピース』完結までの道のり明かす</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2389073/photo/2/?anc=205" target="_blank" class="related_link">【画像】かっけぇ!『頭文字D』11年半ぶり描き下ろしイラスト</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2332814/full/?anc=205" target="_blank" class="related_link">【写真あり】どんな人?高級車「レクサス」盗まれた漫画家の素顔</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2158823/photo/6/?anc=205" target="_blank" class="related_link">【画像】ギャグ漫画に見えない…デスノート作者が描いた『ボーボボ 』</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
NEWS、歴代9作品のライブ音源が配信へ 会場の歓声もそのまま収録

NEWS、歴代9作品のライブ音源が配信へ 会場の歓声もそのまま収録

 3人組グループ・NEWSの歴代ライブ音源が、4日から各種音楽配信サービスにて配信されることが決定した。2017年『NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND』から、23年の20周年東京ドーム公演『NEWS 20th Anniversary LIVE 2023 in TOKYO DOME BEST HIT PARADE!!!~シングル全部やっちゃいます~』まで、9作品のライブ音源が配信される。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386165/photo/2/?anc=096">【写真】大阪・関西万博からスペシャルLiveを披露する豪華アーティスト一覧</a><br /> <br />  現在Prime Videoで歴代ライブ映像17作品が順次配信され、独自の演出に注目が集まるNEWS のライブ。『NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND』以降のライブ映像の配信に先駆け、4日から8月29日にかけて、隔週金曜2作品ずつライブ音源も配信される。<br /> <br />  17年からアルバムと連動して壮大な物語を紡いだ[N・E・W・S]4部作ツアーや、全編生バンドのサウンドとともに作り上げた『NEWS LIVE TOUR 2022 音楽』、20周年を怒とうの全シングルメドレーで祝った東京ドーム公演など、NEWSのコンセプチュアルな音楽表現が形作られたライブ9作品を、会場の熱気や歓声そのままに音源で楽しむことができる。<br /> <br />  また、配信を記念して8日から、毎週火曜午後7時にアプリStationhead にて9作品のリスニングパーティーも開催される。8月6日には15枚目の最新アルバム『変身』発売を控え、全国ライブツアー『NEWS LIVE TOUR 2025 変身』の開催も決定しているNEWS。結成22周年を前に、さらなるエンターテインメントを世に放つグループの真骨頂である“ライブ”の軌跡を、臨場感あふれる音源で体感することができる。<br /> <br /> ■配信日時・タイトル<br /> <br /> 7月4日(金)<br /> 「NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND」<br /> 「NEWS ARENA TOUR 2018 EPCOTIA」<br /> <br /> 7月18日(金)<br /> 「NEWS 15th Anniversary LIVE 2018 “Strawberry”」<br /> 「NEWS DOME TOUR 2018-2019 EPCOTIA -ENCORE-」<br /> <br /> 8月1日(金)<br /> 「NEWS LIVE TOUR 2019 WORLDISTA」<br /> 「NEWS LIVE TOUR 2020 STORY」<br /> <br /> 8月15日(金)<br /> 「NEWS LIVE TOUR 2022 音楽」<br /> 「NEWS 20th Anniversary LIVE 2023 NEWS EXPO」<br /> <br /> 8月29日(金)<br /> 「NEWS 20th Anniversary LIVE 2023 in TOKYO DOME BEST HIT PARADE!!!~シングル全部やっちゃいます~」<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2384896/photo/7/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】関西を代表するアーティストはじめ、豪華出演者10組</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2185806/full/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真あり】ソファでリラックスモード…『anan』表紙で大人の色気を見せたNEWS</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2201914/photo/1/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】”出会いから20年記念”の2ショットを披露した小山慶一郎&加藤シゲアキ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2364807/photo/4/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】意外な繋がり…!小川哲との出会いを明かした加藤シゲアキ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2359624/photo/2/?anc=096" target="_blank" class="related_link">【写真】キュート!満足気に耳を触りポーズをとる増田貴久</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
B'z稲葉浩志、ソロライブ映像2作品を連続リリース Kアリーナ公演&Zepp 6日間の記録を完全収録

B'z稲葉浩志、ソロライブ映像2作品を連続リリース Kアリーナ公演&Zepp 6日間の記録を完全収録

 B'zの稲葉浩志が、ソロライブ映像作品2タイトルのリリースを発表した。8月27日には全国ツアー『Koshi Inaba LIVE 2024 ~enIV~』から神奈川・Kアリーナ横浜公演を全曲収録したライブ&ドキュメンタリー作品、9月24日には東京・Zepp Hanedaでのレジデンシー公演『Koshi Inaba LIVE 2024 ~en-Zepp~』を収めた6タイトルと、BOX仕様の『COMPLETE CUBE』をリリースする。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2362232/embed/photo/?anc=319">【動画】そして羽ばたく…ウルトラソウル! 紅白で熱唱するB'z映像</a><br /> <br />  『enIV』は、アルバム『只者』を携え2024年6月から8月に開催された全国ツアーの模様を収録したもので、Kアリーナ横浜公演のライブ映像(全23曲/152分)に加え、2時間25分におよぶドキュメンタリー『Surviving enIV』を収録。DVD(3枚組)とBlu-ray(2枚組)が用意され、いずれもオリジナルポストカード3枚が封入特典として付属する。<br /> <br />  一方の『en-Zepp』は、1stアルバム『マグマ』から最新作『只者』までの6作品をコンセプトに構成された全6公演をそれぞれパッケージ化。10曲前後で構成されたライブディスクが1枚ずつ収録されており、6公演分のBOX仕様『COMPLETE CUBE』(完全受注生産限定)にはドキュメンタリー映像『Surviving en-Zepp』(117分)、フォトブック(100ページ)、歌詞集、オリジナル文具などが付属する。<br /> <br />  『COMPLETE CUBE』の予約受付は7月2日正午から7月21日まで。商品は9月23日から順次、届けられる予定となっている。<br /> <br />  稲葉は、B'zとしても6月に開催したイベント『B'z presents UNITE #02』に出演。THE YELLOW MONKEY、マキシマム ザ ホルモン、MAN WITH A MISSION、ONE OK ROCKという世代を超えた共演者を迎え、Kアリーナ横浜での4公演すべてが大きな反響とともに盛況を博した。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2361178/?anc=319" target="_blank" class="related_link">B'z稲葉浩志の母、東野幸治がロケ中に顔出し登場&圧倒…あまりに“気さく”</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2362213/?anc=319" target="_blank" class="related_link">【紅白】B'z、特大サプライズにネット歓喜「NHKの本気を見た」「今年のMVP」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2362157/?anc=319" target="_blank" class="related_link">【紅白】B'z、デビュー36年で初出場 3曲熱唱のサプライズ 橋本環奈も大興奮「ヤバい!」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2383562/photo/2/?anc=319" target="_blank" class="related_link">【画像】5月28日にライブ映像作品をリリースするTMG!豪華すぎるトリオ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2362323/?anc=319" target="_blank" class="related_link">【紅白】第2部の視聴率は32.7% B'z、米津玄師らの歌唱が大きな話題に</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
『ヒロアカ』作者描き下ろし緑谷出久&爆豪勝己、『MEN'S NON-NO』増刊号表紙に登場 アクスタなどの豪華付録も

『ヒロアカ』作者描き下ろし緑谷出久&爆豪勝己、『MEN'S NON-NO』増刊号表紙に登場 アクスタなどの豪華付録も

 漫画『僕のヒーローアカデミア』の著者・堀越耕平氏が描きおろした、緑谷出久&爆豪勝己のオリジナルビジュアルが、『MEN'S NON-NO』2025年8・9月合併号(7月9日発売/集英社刊)の増刊表紙に登場することが2日、発表された。付録には、本イラストを使用した「アクリルスタンド&アクリルチャームトップ」(増刊のみ)と「原作イラストステッカー」(通常版・増刊両方)の2つがつく。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393502/photo/3/?anc=318">【写真】増刊号のみの付録!オシャレな私服姿の出久&爆豪アクリルスタンド</a><br /> <br />  堀越氏描き下ろしのオリジナルビジュアルでは、緑谷出久&爆豪勝己が漫画内に登場する「メンズノンノの全サ第五弾Tシャツ」を着こなした姿が描かれた。本増刊の表紙用に「この“全サTシャツ”を、もし2人が私服でコーディネートしたら?」というテーマでデザイン。堀越氏は「デクは中学生くらいのアメカジというイメージで、勝己は地元のヤンキーというイメージで2人の私服を考えていました。今回は、2人っぽい色使いにこだわりつつ、オーバーサイズのシルエットでメンズノンノらしさも意識しました」とコメントを寄せた。<br /> <br />  増刊のみに付録されるアクリルスタンド&アクリルチャームトップには、本イラストを使用。アクリルスタンドは、各高さ約11センチ。台座はもちろん連結も可能。2 人の立ち位置を逆にすることもできる。アクリルチャームトップは、高さ約7.5センチ。表紙と同じ2人組のデザインで、バッグのチャームとしてはもちろん、ウエストのベルトループにさげても、そしてキーリングにも…使い方は自由。なお、ボールチェーンは付属しない。<br /> <br />  通常版・増刊ともに付録される原作イラストステッカーは、B5サイズ相当。表紙のイラストに加えて、原作漫画より「メンズノンノの全サ第五弾Tシャツ」を着たデクの名シーンをデザイン。スマホケースなどにはさめる型抜き仕様となっている。<br /> <br />  また、本誌内でも「僕のヒーローアカデミアLOVE!」と題した特集ページを収録。開催中の「堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展」について、ファッションについてなどを語る堀越氏の貴重なロングインタビューに加え、アニメ『僕のヒーローアカデミア』で緑谷出久役を務める山下大輝、爆豪勝己役の岡本信彦のスペシャル対談も実現。さらに、ヒロアカ好きとして知られるアーティストのこっちのけんとや、俳優・モデルの生見愛瑠が登場し、熱いヒロアカ愛をたっぷり語る。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386395/photo/4/?anc=318" target="_blank" class="related_link">【写真】本格的!死柄木弔のパスタ&トガちゃんのネギトロ丼…公開された全メニュー</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386395/photo/39/?anc=318" target="_blank" class="related_link">【写真】センス抜群!死柄木弔の崩壊バランスタワーなど『ヒロアカ展』新グッズ</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2372193/photo/3/?anc=318" target="_blank" class="related_link">【画像】豪華すぎる!『ヒロアカ』展の特典&販売グッズたち</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2357079/photo/2/?anc=318" target="_blank" class="related_link">【画像】気になる1~100位まで発表! 『ヒロアカ』人気キャラ投票の結果</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2338829/full/?anc=318" target="_blank" class="related_link">【画像あり】ボロボロなデクの手…掲載された『ヒロアカ』最終話の1ページ</a>

2025-07-02 12:00 【オリコン】
【予報士解説】きょう(2日)西日本を中心に猛暑日が続出 山口・高松・佐賀で37℃予想 福岡・久留米市では38℃まで上がる見込み 茨城など北関東を中心に急な雷雨のおそれ

【予報士解説】きょう(2日)西日本を中心に猛暑日が続出 山口・高松・佐賀で37℃予想 福岡・久留米市では38℃まで上がる見込み 茨城など北関東を中心に急な雷雨のおそれ

きょうは西日本を中心に猛暑日が続出。山口のほか、高松、佐賀で37℃予想。そして福岡の久留米では38℃まで上がる予想となっています。きょうは高気圧に覆われる西日本を中心に晴れて気温が上がります。一方で、こ…

2025-07-02 11:59 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ