
【大雨警報】青森県・今別町に発表 5日01:59時点
気象台は、午前1時59分に、大雨警報(土砂災害)を今別町に発表しました。また洪水警報を五所川原市、外ヶ浜町、中泊町に発表しました。津軽では、5日朝まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してくださ…
E START トップページ > 総合 > ニュース
気象台は、午前1時59分に、大雨警報(土砂災害)を今別町に発表しました。また洪水警報を五所川原市、外ヶ浜町、中泊町に発表しました。津軽では、5日朝まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してくださ…
5日午前1時40分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.1と推定されます。こ…
青森県と気象台は、5日午前1時39分に、土砂災害警戒情報を五所川原市、外ヶ浜町、中泊町に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が…
気象台は、午前1時37分に、大雨警報(土砂災害)を五所川原市に発表しました。津軽では、5日朝まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■五所川原市□大雨警報【発表】・土砂災害 5日朝にか…
5日午前1時30分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.1と推定されます。こ…
去年、全国の世帯のうち1人暮らしと65歳以上の高齢者世帯の数が過去最多だったことが国の調査で分かりました。一方、子育て世帯の数は過去最少です。厚生労働省が世帯の状況などについて去年6月に調査を行ったとこ…
気象台は、午前1時7分に、大雨警報(土砂災害)を外ヶ浜町、中泊町に発表しました。津軽では、5日朝まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■外ヶ浜町□大雨警報【発表】・土砂災害 5日朝に…
イタリア・ローマ市内のガソリンスタンドで爆発が起き、警察官と消防隊員18人を含む35人が負傷しています。地元メディアによりますと、4日、イタリア・ローマ市内のガソリンスタンドで爆発が起きました。警察官と…
5日午前1時0分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されます。この…
5日午前0時56分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されます。こ…
世界最高峰とされるイギリスのミステリー文学賞「ダガー賞」の翻訳部門に、王谷晶さんの小説「ババヤガの夜」が選ばれました。日本人初となる快挙です。「ババヤガの夜」は、女性同士の連帯や女性蔑視などのテーマに光…
鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の「新燃岳」では噴火が1週間続いています。3日は、7年ぶりに噴煙が5000メートルまであがり、気象台によると、火口部分は確認できないものの、「火口からのぼる噴煙の幅が広…
1人暮らしと高齢者世帯が過去最多。一方、子育て世帯は過去最少です。厚生労働省が去年6月に調査したところ、1人暮らしは1899万5000世帯、全体のおよそ34.6%を占め、統計を始めた1986年以降、過去…
トランプ大統領が各国に新たな関税率を通知すると表明。関税率は最高で70%になるということです。アメリカ トランプ大統領「関税率は60~70%や10~20%など、それぞれ適用されるだろう」アメリカの関税措…
5日午前0時18分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.2と推定されます。こ…