
“二刀流”大谷翔平 2回無失点の好投も打撃では3三振、復帰後初となる複数イニング登板で前進 ド軍の連勝は5でストップ
■MLB ロイヤルズ9ー5ドジャース(日本時間29日、カウフマン・スタジアム)ドジャースの大谷翔平(30)が敵地でのロイヤルズ戦に“1番・DH兼投手”の“二刀流&rd…
E START トップページ > 総合 > ニュース
■MLB ロイヤルズ9ー5ドジャース(日本時間29日、カウフマン・スタジアム)ドジャースの大谷翔平(30)が敵地でのロイヤルズ戦に“1番・DH兼投手”の“二刀流&rd…
台湾の頼清徳総統が就任から1年を迎えたきょう、会見を行い、中国を念頭に「戦争に備えることで戦争を回避する」として、防衛力の強化や民主主義国家との連携を訴えました。台湾 頼清徳 総統「私は民主的で自由な生…
JR東日本によりますと、中央線快速電車は、新宿駅で起きた人身事故のため、東京駅と高尾駅の間の上下線全線で運転を見合わせていましたが、午前6時25分ごろに運転を再開しました。…
29日午前6時48分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.1と推定されます。…
■MLB ロイヤルズードジャース(日本時間29日、カウフマン・スタジアム)ドジャースの大谷翔平(30)が敵地でのロイヤルズ戦に“1番・DH兼投手”の“二刀流&rdqu…
6月最後の日曜日となるきょう29日(日)も、最高気温は35℃以上の猛暑日が続出する予想です。東京都心は33℃の予想で、今月12回目の真夏日となって6月としては記録的な暑さが続くでしょう。■午後は天気急変…
29日午前5時46分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.3と推定されます。…
JR東日本によりますと、中央線快速電車は、新宿駅で起きた人身事故の影響で、東京駅と高尾駅の間の上下線全線で運転を見合わせています。運転再開は午前6時10分ごろを見込んでいるということです。…
H2Aロケットの最終号機・50号機が、きょう未明、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。H2A50号機は、きょう午前1時33分に種子島宇宙センターから打ち上げられました。…
29日午前4時13分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。…
俳優・竹財輝之助(45)が、27日放送のフジテレビ系バラエティー『酒のツマミになる話』(毎週金曜 後9:58)に出演し、数多くの映画・ドラマで演じている役柄について胸の内を明かした。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/prof/artist/345507/?anc=205">【写真】竹財輝之助の妻、俳優の藤真美穂</a><br /> <br /> 多くの映画・ドラマで“クズ男”を演じていることで話題な竹財。「クズ男職人と言われる。役者人生の3分の2はクズ役をやってきた」と語る竹財に、MCの千鳥・大悟は「甘い顔でクズ似合いそう」とツッコミを入れ、スタジオは笑いに包まれた。 <br /> <br /> 「でも、画面で見るとクズなのにちゃんとしてると思われたら得じゃない?」と語るMCの千鳥・大悟に「ちゃんとはしてない」と明かす竹財。スタジオのゲスト達から「じゃあクズだ」「クズがクズを演じてる」とツッコまれ、スタジオからは笑い声が上がった。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2377643/?anc=205" target="_blank" class="related_link">竹財輝之助、またも不倫するクズ夫役 まさかの結末予告し「ちょっと後悔してます」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2303367/full/?anc=205" target="_blank" class="related_link">指原莉乃、31歳誕生日の「卵子凍結」公表に意見飛び交い「大賛成」「凍結すれば安心じゃない」</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2289298/photo/2/?anc=205" target="_blank" class="related_link">【漫画】妊活からの双子育児で出費も2倍! 経験したマンガ家夫婦のリアルとは</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2184084/full/?anc=205" target="_blank" class="related_link">宇賀なつみ「選択肢のひとつとして知ってほしい」卵子凍結への考えを述べる</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2181580/photo/1/?anc=205" target="_blank" class="related_link">【写真】北川景子との愛娘を公開したDAIGO</a>
俳優でタレントの柳沢慎吾が、きょう28日放送のテレビ大阪『大阪おっさんぽ』(毎週土曜 後6:58 ※関西ローカル)に出演し、プロポーズのシチュエーションを明かす。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2393001/photo/7/?anc=309">【番組カット】不気味…!?黒田有の顔でできた万華鏡</a><br /> <br /> お笑いコンビ・メッセンジャーの黒田有をはじめとしたクセの強いおっさんたちとともに大阪を舞台に、忖度なく言いたい放題で繰り広げる街ブラ・バラエティー番組。黒田と橋下徹氏、柳沢が大阪・中之島を散策する。<br /> <br /> 川に囲まれた中之島は、江戸時代から川を利用した船での運搬が盛んで川沿いを中心に街が発展。現在、大阪市役所、日本銀行大阪支店など国の重要な機関や、中央公会堂、中之島図書館といった歴史的な施設も集まる。<br /> <br /> 一行は、若者から「映えスポット」として人気だという都会のオアシス「中之島バラ園」へ。園内にあるカフェでソフトクリームを味わいながら、結婚して30年という柳沢に妻とのなれ初めを聞くと、プロポーズをしたシチュエーションを寸劇で再現するという大サービス。さらに、車内で矢沢永吉の曲を流したことを明かすと、橋下氏も妻と付き合う場面で矢沢の曲をかけていたという共通点が判明し、意気投合する。<br /> <br /> さらに今年4月にオープンした最新スポット「中之島GATEサウスピア」では、柳沢の警察ネタはどのようにして生まれたのかが話題に。実は、大物ミュージシャンによるアイデアだったことが明かされる。<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2321193/photo/3/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】警視庁24時の持ちネタを披露した柳沢慎吾</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2305017/embed/video/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【動画】柳沢慎吾、伝説の一戦「横浜高校VS東海大相模」 9回裏の攻防を完全再現!</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2302117/photo/1/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】『まつもtoなかい』で初対談した柳沢慎吾&松本人志 中居正広も興味津々</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2260428/photo/1/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】京本政樹&柳沢慎吾&河本準一『令和も飛ばすぜぃ!』でミニコントや寸劇を披露!</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2291703/photo/1/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】4年ぶりに復活!“日本一長い”始球式に登場した柳沢慎吾 「横浜対PL学園」の熱演に会場沸く〈2023年〉</a>
こんにちは。韓国在住の編集者で、撮影コーディネーターの二俣愛子です。<br /> <br /> ソウルも30度を超える夏日が続き、外に出るだけでじわっと汗ばむ季節がやってまいりました。そんな熱い夏にこそ食べたくなるのが、そう!ひやひやなスイーツ!<br /> <br /> 今回は、ソウルで人気の冷たいスイーツが食べられるお店をピックアップしてみました。<br /> <br /> ■ブビン<br /> <br /> ソウルでビンス(かき氷)と言ったら必ず名前が挙がるのが、ここ、ブピン。付岩洞・北村に2店舗あり、最近、弘大・ヨンナム洞に新店舗がオープンしたばかり。どの店舗も平日でも行列が絶えない人気店です。<br /> <br /> プビンの名前は、1号店となる本店がオープンした場所、付岩洞に由来していて「付岩洞のかき氷屋(ブアムドン・ビンスジプ)」を短くしたもの。<br /> <br /> ここのかき氷(ビンス)は、きめ細やかくてふわっふわなのが特徴です。代表メニューは、契約農家が作った小豆をぜいたくに使った「小豆かき氷」のほか、ペースト状の甘いトウモロコシがたっぷりかかった「スーパースイートコーンかき氷」、濃厚なソースとアーモンドスライスとの相性も抜群な「キャラメルかき氷」など。<br /> <br /> 日本に留学経験のあるオーナーが立ち上げたお店で、いちごやヨモギ、栗やかぼちゃなど、四季折々を感じられる季節のビンスにファンも多く、毎年好みのメニューに合わせて食べに訪れるという人もいるほど。<br /> <br /> 営業時間は午後7時30分までですが、材料がなくなり次第終了となるため、夕方にはクローズしていたということもありましたのでご注意を!また、土日は特に込み合うため避けたほうがベター。平日の午後3時ごろまでに訪れることをおすすめします!<br /> <br /> 私はまだ訪れたことはないのですが、ヨンナム洞のほうが店舗が広く比較的余裕があるとのことで、ヨンナム洞もぜひチェックしてみてください。<br /> <br /> ※各店舗によって少しずつメニューが異なります。<br /> <br /> ▼ブビン本店<br /> 住所: ソウル特別市 鍾路区 彰義門路136<br /> 営業時間:午後1時~午後7時30分(ラストオーダー午後7時)<br /> 定休日:月・火 ※最新情報はInstagramをチェック<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/special/71607/?anc=261#photo1">【写真】美しい…“ふわっふわの氷”にクリームがかかったビンス</a><br /> <br /> ▼プビンヨンナム洞店<br /> 住所:ソウル特別市 麻浦区 ソンミ山路 155<br /> 営業時間:午後1時~午後8時(ラストオーダー午後7時30分)<br /> 定休日:月 ※最新情報はInstagramをチェック<br /> <br /> ■ミミョ<br /> <br /> 2024年7月にオープンしたばかりの「ミミョ」は、もともとはかき氷に限らずスイーツカフェとして誕生したのですが、一番初めに出したビンス(かき氷)があまりにも美味しいと話題になり、かき氷専門店にシフトしたというお店。<br /> <br /> また、ここで提供されるビンスは、季節に合わせたメニューたった1点。季節のビンスとそれに合った厳選されたお茶との相性も抜群です。大きなカウンター型のテーブルに座る全員が同じメニューをいただくという様子はどこか不思議ですが、何よりここのビンスは、レイヤードされていて一口食べ進めるごとに異なる味わいが楽しめるというのが魅力。最後まで食べ飽きないから、また食べたくなります。<br /> <br /> 今の季節のメニューは、韓国メロンとも言われる黄色い果実・チャメ(マクワウリ)。このお店が話題を集めた最初のメニューです!<br /> <br /> マスカルポーネチーズとチャメクリーム、チャメカスタードクリーム、シソの葉が入ったチャメコンポート、ゆずピールを入れたジャスミンゼリーに練乳とはちみつなど、さまざまな味わいが楽しめます。<br /> <br /> 席は少ないのでオープン時間に合わせて訪れるのがおすすめです。<br /> <br /> ▼ミミョ<br /> 住所: ソウル特別市 西大門区 延喜路11キル 41<br /> 営業時間:午後1時~午後7時<br /> 定休日:火・水 ※最新情報はInstagramをチェック<br /> <br /> ■so far <br /> <br /> 美味しいワインとジェラートのペアリングを提案している「so far」。オーナーがフランスに訪れた際、ナチュラルワインとジェラートを楽しめるお店に感銘を受け、“韓国でもこういった文化を浸透させたい”と思ったのがお店を出すきっかけになったのだとか。<br /> <br /> お店で提供されるジェラートのフレーバーは、“ここでしか味わえないもの”にこだわりを置き、メニューを開発。お米を使ったフレーバーや、オリーブオイルを垂らしブラックペッパーでピリリとした辛さのアクセントをくわえたバニラなど、まさにワインに合うジェラートが豊富。<br /> <br /> かくいう私は下戸なのですが、甘すぎるものも苦手なので、ここのジェラートはお気に入りで、コーヒーと一緒に楽しむ派です。<br /> <br /> 変わり種のほかにも、定番のバニラやチョコレート、マンゴーなど、親しみのあるメニューも並んでいますが、どれもこだわりを落とし込んだものばかり。天気の気持ちいい日は、ぜひテラス席を陣取って、ここのジェラートとおしゃべりに花を咲かせてみてください。<br /> <br /> ▼so far<br /> 住所:ソウル特別市 城東区 聖水一路4キル 50 1階<br /> 営業時間:正午~午後9時30分(ラストオーダー午後9時)<br /> 定休日:なし ※最新情報はInstagramをチェック<br /> <br /> ■ママンジェラート聖水店<br /> <br /> 今一番ホットなジェラートショップで、韓国のジェラートブームを牽引する存在となったのが、ここ。<br /> <br /> イタリアで学んだパティシエが生み出すジェラートは、すべて無添加でグルテンフリーというから特に女子人気が高いことに納得です。<br /> <br /> もともと江南の下に位置する京畿道にお店を構えた大人気店で、聖水に2号店が誕生するや否や、1時間の行列は当たり前の大人気ジェラートショップとしての地位を確立しております。世界中の方たちが列に並んでいるというのも、ホットな観光地・聖水ならでは。<br /> <br /> ふわふわ&ねっとりとした食感で口の中でとろけます。溶けやすいため、今の季節は可能ならばイートインがおすすめ。<br /> <br /> シチリア産の「ピスタチオ」をぜいたくに使用したジェラートが特に人気が高いようす。定番の「チョコレート」もベローナチョコレート66%を使用した濃厚な味わいです。<br /> <br /> 基本のジェラートは常時10種類、スペシャルメニュー5種、ソルベ3種類が基本(季節によって数や内容は変更になる場合があります)。季節限定メニューも必見です!<br /> <br /> ▼ママンジェラート聖水店<br /> 住所:ソウル特別市 城東区 練武場9キル 8<br /> 営業時間:午前11時30分~午後9時<br /> 定休日:なし ※最新情報はInstagramをチェック<br /> <br /> ■OUCH!(アウチ!)漢南本店<br /> <br /> インフルエンサーや芸能人がポップアップの場所として使用したことでも話題を集めた、変わり種ジェラートやソフトコーンがいただけるお店「アウチ!」。<br /> <br /> 俳優のコン・ヒョジンさんや、ファッションインフルエンサーでタレントのキム・ナヨンさんらもプライベートで訪れています。<br /> <br /> 季節ごとにメニューが変わりますが「塩ミルク」「バナナプリン」「ハニーブルーチーズ」のほか、ここでしか味わえないメニューが豊富。私のおすすめは「トマトバジル」です。さっぱりとしたトマトにバジルのさわやかさがマッチしていて甘すぎないのがよき。今の季節は、韓国の夏の定番スイーツメニューとしてピックアップされる「とうもろこし(スイートコーン)」や「スイカ フロマージュブラン」が登場しているようです。<br /> <br /> ブランドやメーカーとのコラボメニューや、かわいいクッキーが販売されたりと何かと話題に事欠かない「アウチ!」。ショッピングが楽しめる漢南エリアにあるので、お買い物のついでに立ち寄ってみるのもおすすめです。ただ、席数は少なく土日は特に混雑するのでご注意を!<br /> <br /> ▼OUCH!(アウチ!)<br /> 住所:ソウル特別市 龍山区 大使館路5ギル14-3 1階<br /> 営業時間:正午~午後8時 <br /> 定休日:不定休 ※最新情報はInstagramをチェック<br /> <br /> ■真夏の韓国でひんやりスイーツを堪能して!<br /> <br /> 韓国ならではの提案やフレーバーが楽しめる今人気のお店を中心にご紹介しました。ソウルに旅行に訪れるならぜひ一度味わってみてください。<br /> <br /> (取材・文:二俣愛子)<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/71210/?anc=261" target="_blank" class="related_link">韓国在住の編集者が厳選!韓国・ソウルでステキな器のお店5選!【ハングクTIMES Vol.207】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/70962/?anc=261" target="_blank" class="related_link">韓国在住ライターが推す! 韓国ダイソーおすすめアイテムリスト【ハングクTIMES Vol.202】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/70678/?anc=261" target="_blank" class="related_link">今韓国で話題のスイーツ、「パブロバ」って知ってる?【ハングクTIMES Vol.198】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/69867/?anc=261" target="_blank" class="related_link">韓国ダイソーコスメの進化がやばい!絶対手に入れるべきコスメリスト【ハングクTIMES Vol.187】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/special/69544/?anc=261" target="_blank" class="related_link">今韓国で爆発的なトレンドスイーツあり!それは…「◯◯ティラミス」【ハングクTIMES Vol.182】</a>
俳優の反町隆史が、あす28日放送のテレビ東京土曜スペシャル『ザキヤマの街道歩き旅 第12弾 奈良街道 反町隆史参戦SP!』(後6:30~)に出演する。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392680/photo/2/?anc=309">【番組カット】奈良・興福寺目指して歩き旅に挑戦する春日俊彰&ザキヤマ&佐々木久美</a><br /> <br /> アンタッチャブルの山崎弘也が、ゲストと共に街道をただひたすら歩いてゴールを目指す旅の第12弾。今回の舞台は、奈良街道。京都の世界遺産・二条城をスタートし、ゴールとなる奈良の世界遺産・興福寺を目指して奈良街道をひたすら歩く。旅のゲスト1日目は、反町と元バドミントン日本代表の潮田玲子。2日目はオードリーの春日俊彰と日向坂46を4月に卒業したばかりの佐々木久美が参戦する。<br /> <br /> 旅のルールは、街道の途中に点在するチェックポイントに立ち寄るとミッションが発生。見事クリアすれば賞金を獲得。手にしたお金で食事を楽しむもよし、バスに乗るもよし。さらに、ボーナスショップでは、旅が楽になる交通チケットも購入可能。約47キロの道のりを2日かけて巡る旅。<br /> <br /> 多くの歴史的建造物が立ち並ぶ道中で歴史文化に触れながらゴールを目指す。“創業110年の老舗洋食店”や“名店の火鍋”、“専門店のふわふわ出し巻きたまご”など、街道グルメを満喫。1日目、反町とザキヤマが共通の話題で大盛り上がりとなる。<br /> <br /> ■山崎弘也コメント<br /> やっぱり見どころは反町隆史参戦ですかね(笑)。反町さんがずっと歩き続けるロケなんて見たことないでしょ、世の中の人。これは非常に稀ですよ!それはやっぱり誰の力なのか…タイトルに名前付いてますから。誰の功績なのかというのをね。テレビ東京さんにもちゃんと考えていただけたらなと(笑)。<br /> それと、京都の街並みが本当に綺麗!番組を見るだけで京都を感じられる。そんな中、反町さんが起こした奇跡もありますから、これは楽しみにしていただきたいです。<br /> 反町隆史がいる緊張感のある初日と、バリバリお笑いのカジュアルな2日目。2色パン的な2日間になっていて見どころ満載です。今回もめちゃくちゃ歩いてハードなロケでした。ぜひお楽しみに!<br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2347771/photo/5/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【集合ショット】華やか!反町隆史、杉野遥亮ら豪華出演者が役衣装で勢ぞろい</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2276554/photo/2/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】かわいい!ブルベアのぬいぐるみを抱えた反町隆史</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2303037/photo/4/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】夫婦初共演となったCMで見つめ合う二人…反町隆史&松嶋菜々子</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2346274/photo/2/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【場面カット】早くも意見対立?…一触即発の反町隆史&杉野遥亮</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2319097/embed/photo/?anc=309" target="_blank" class="related_link">【写真】反町隆史のクールすぎる“隠し撮り”オフショット</a>
俳優・吉沢亮が主演を務める映画『ババンババンバンバンパイア』(7月4日公開)より、物語の一幕を切り取った本編映像が公開された。<br /> <br /> <a href="https://www.oricon.co.jp/news/2392570/embed/video/?anc=014">【動画】映画『ババンババンバンバンパイア』本編映像</a><br /> <br /> 奥嶋ひろまさの同名漫画を原作とする本作は、450歳のバンパイア・森蘭丸(吉沢)が、至高の味わいである「18歳童貞の血」を求め、銭湯のひとり息子である15歳の李仁(板垣李光人)の純潔を守るために奮闘する“異色のラブ・コメディ”。<br /> <br /> 正体を隠し、銭湯で働きながら李仁の成長と純潔を見守ってきた蘭丸。しかし、李仁がクラスメイト・篠塚葵(原菜乃華)に一目惚れしたことから事態は急変。童貞喪失の危機を感じた蘭丸は、李仁の“初恋阻止”に向けてあらゆる手を講じ始める。<br /> <br /> 今回公開された映像は、銭湯の閉店後、蘭丸が一人で掃除をしているところへ李仁が訪れる場面。翌日に高校の入学式を控え、不安で眠れないと打ち明ける李仁に対し、蘭丸は「命ある限り、私は李仁くんをお守りすると決めています」と誓う。<br /> <br /> 李仁からの「ありがとう、森さん」という感謝の言葉と、ピュアな笑顔に蘭丸の胸は“ズキュン!”と一撃。彼がその場を去った後も、抑えきれない“ズキュン!”が連発するという、思わず笑みがこぼれる心温まるやりとりが描かれている。<br /> <br /> ちょっとおバカで、しかし憎めないバンパイア・蘭丸を演じる吉沢は、持ち前の演技力に加え、コミカルな表現力で作品を軽快に盛り上げている。本編では銭湯内にとどまらず、さまざまなシーンで李仁の“推し尊さ”に悶える蘭丸の姿が描かれており、笑いとキュンが交錯する内容となっている。<br /> <br /> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/zp0ptaxMYq0" title="" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe><br /><h2>関連記事</h2><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2388831/embed/video/?anc=014" target="_blank" class="related_link">【動画】立野李仁のキャラクタームービー</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2386713/?anc=014" target="_blank" class="related_link">板垣李光人、阿部サダヲ主演ドラマに出演決定 松たか子の弟役【コメント全文】</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2385624/?anc=014" target="_blank" class="related_link">吉沢亮、振り幅の限界突破!「自分史上一番“エロい”」美声で歌って踊る 『バババ』森蘭丸キャラクターソング解禁</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2385424/?anc=014" target="_blank" class="related_link">吉沢亮&横浜流星、カンヌで感涙「この光景は一生忘れない」 映画『国宝』6分間のスタンディングオベーション</a><br /><a href="https://www.oricon.co.jp/news/2384786/?anc=014" target="_blank" class="related_link">吉沢亮主演、映画『バババ』アンミカ、栗原類、青木マッチョが参戦――クセ者キャラが続々登場</a>