
もうダイソーのコレ無いと無理~!「ごちゃごちゃにならずに済む!」即快適になる便利グッズ3選
スマートフォンにPC、スマートウォッチなど充電ケーブルが増えがちなデスク周り。そこで活躍してくれるのがケーブル収納アイテムです。今回はダイソーで購入できるアイテムを3つご紹介!ごちゃごちゃが一気にスッキリして快適になること間違いなし。ぜひ使う場所や用途に合わせて選んでみてくださいね♪
スマートフォンにPC、スマートウォッチなど充電ケーブルが増えがちなデスク周り。そこで活躍してくれるのがケーブル収納アイテムです。今回はダイソーで購入できるアイテムを3つご紹介!ごちゃごちゃが一気にスッキリして快適になること間違いなし。ぜひ使う場所や用途に合わせて選んでみてくださいね♪
福岡アジア美術館で開催中の「手塚治虫 ブラック・ジャック展」において、2025年6月7日にギャラリートークが行われることが決定しました。 このイベントでは、本展覧会の企画・構成を担当した株式会社NHK
夏の旅行シーズンを迎えるにあたり、ルイ・ヴィトンはフランスのサントロペにあるホテル「ホワイト 1921」にて、レストラン「アルノー·ドンケル & マキシム·フレデリック アット ルイ·ヴィトン
今回はダイソーで購入できる便利な優秀アイテムを3つご紹介。日々のちょっとしたプチストレスを解消したり、こうだったらいいのに…という願いを叶えてくれるようなアイディア商品です!これは買わなきゃ損というほど便利なアイテムなので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。早速チェックしていきましょう♪
今回ご紹介するのは、セリアで見つけた『ブリッジバスケット』。2本のつっぱり棒の間に掛けて使える収納グッズです。つっぱり棒を使うので浮かることができ、シンク下や空いたスペースを有効活用することができて便利!ぐらつかず安定感をキープしながら使える形状で、使い心地も抜群ですよ◎
今回は、ダイソーで見た瞬間「かわいい!」と心をわしづかみされた手作り感満載の110円商品をご紹介します。ハンドメイド技法であるマクラメ編みのようなナチュラル感と揺れるタッセル、そしてキュートなハートモチーフ…全部がツボすぎるっ♡ハンドメイド風雑貨が好きな方はぜひチェックしてみてください。
暑さや日差しが気になる季節、日傘はもはやお出かけの必需品。なんとダイソーにも晴雨兼用のジャンプ傘が販売されているのですが、果たして実力は…気になりますよね!100均にしては少しお高めでも、日傘としては安いダイソーの税込550円商品を、実際に購入してみたので正直にレビューしていきます。
「GLOW」7月号の雑誌付録を発売前にチェック!吉瀬美智子さんが表紙の今月号は、ロンドン生まれのファッション&ライフスタイルブランド「オーラ・カイリー」とのコラボアイテムが登場。おしゃれで高級感あふれる保冷バッグ&ボトルケースがゲットできるチャンスです。michill編集部が詳しくレビューします♪
傘立てがない時、傘が自立すると便利ですよね。実は、セリアにそんな願いを叶えてくれる便利グッズがあるんです!傘の先端に差し込むだけで、傘が自立してくれる優れもの。シンプルで省スペースで使えるのもポイントです。ただ、サイズにはちょっと注意…!筆者の失敗談も含めて、魅力をご紹介します。
セリア大好きな筆者がいつものようにパトロールしていると、SNSで話題のアイテムを発見!ポケットティッシュ感覚で携帯しやすい便利な袋で、110円(税込)とリーズナブルなので買って大正解でした♡コンパクトに持ち歩けるのに大きく使えて、1枚ずつ引き出せるのもお気に入りポイント。さっそく詳しくご紹介します。
100円ながら、なかなか侮れないセリアの園芸グッズ。またまた気になる商品を発見しました!今回ご紹介するのは、シンプルなデザインの水差し。室内用の小さな観葉植物の水やりに便利なんです!おしゃれでスリムだからお部屋になじみやすく、通気性が良く湿気がたまりにくいのも◎お手入れも楽ちんで使いやすいですよ!
「otona MUSE」7月号の通常号と増刊号の雑誌付録を発売前にチェック!7月号の特別付録は、大人気アウトドアブランド「コールマン」コラボのトート&ボストンバッグ。どちらも大容量サイズで実用性が高く、今しかGETできない豪華アイテムで2冊買い必至です♡さっそくmichill編集部がご紹介します。